未分類

2022.7.14 信頼は一生の宝「UNCOMMON」

投稿日:2022年7月14日 更新日:

PPT宛先変更、カード解約依頼、賃貸契約手続きを進めて高野さんと合流し、草加食堂へ。本日の定食、とても美味しく、食後のコーヒーサービス含め1000円。
精神的な事情により働く事が難しい共通の友人が、奇しくも従姉の状況と重なる。どちらも40前後の女性。
元々活発だった頃を知っているだけに、何かキッカケがあったはず。しかしその変数は多すぎて他人が介入し難い事。
山家さんちに移動してドラマ悪女の、子育てとの両立に重きを置く第8話を観覧。

自分に適した生き方、それを最も培われたのはビジネススクール「UNCOMMON」
7:00から絶対に信頼出来る人の行動をメモ書きしてその日のアクションを報告し
20:00からは抜け漏れの無い思考力と、確実に伝わる文章力の実践をワークショップによる強制的な壁打ちにて体験
これを毎日続けた事で物事の進め方が劇的に改善された実感満載。しかし1カ月18万は高かった。

相手の信頼を絶対に裏切らない為の実践プログラム「UNCOMMON」、これを継続した人間が、仕事だけ出来ない訳がない。信頼されない訳がない。圧倒的な結果を出せない訳がない。そんなキャッチコピーに引かれた理由「信頼は一生の宝」

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.12.29 中野区モーニングセミナー

6時に高円寺トップエッジホステルを出て中野サンプラザへ🚃まだ暗い。会場で菊池さんと清水さんをお会いし勉強会✍️朝会☕️では更に橋 …

2024.2.6 ちひろさんとスタジオ個人練習

池袋へ移動して2人で練習。以前と同じ内容なのに効果が鈍らない、皆忘れてる、新しい事は3割程度が丁度いい。残りの7割は流用する事で余力を確保し、人となりを知る労力に割くと良い。それで思い切り楽しみやすく …

2021.1.17 上野で木野さんと

JWCやビールサーバー関係以外の事でもお世話になった木野さんが、丸井のスタバで小休止されているとの事。コンタクトを取り、野菜販売中の様子を見にきてくれて、生蕎麦を購入してくれた。川谷絵音が選ぶ、202 …

2021.9.2 久々の目黒

1週間振りの目黒での作業も、思っていたより物事が積もる事なくスッキリとスタート出来たという環境の安定感。期間が空いた事による鈍りには、細心の注意を掛けて流れを止めない様に。仙台土産も配布し終え、こうし …

2021.8.21 困難の分解

晴天の朝にスタバでメモ書きし、新田の喫茶店ツネで読書。人とは違った言動をし、あえて筋を通す姿勢は悪徳であり、他に対して不作法なものを突きつける。しかしそれはそれで惹かれる。お会計の時に店長が僕の事を覚 …