未分類

2022.7.12 自立、成長、貢献

投稿日:2022年7月12日 更新日:

ワンルームの契約一式を投函し、明日のライブに向けて土砂降りの中、スタジオ練習。アクセント移動が苦戦、いつもこの練習から始まる。新曲はだいぶ馴染んできたという感じ。

自立(自分で考え行動し人生を歩める事)、成長(着実に経験を増やして実績を積み上げる事)、貢献(自分が関わった事が誰かの役に立つ事)。生きている、身体のどこも痛いところがない、苦しいところがない、日常の動作に不自由がない、食欲があり、好きなものを食べる事ができる、快眠快便で心穏やか何処へでも歩いて行ける、これはもう本当に恵まれている。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.9.20 銀座TACT(ライブ)

リハ無し即興ピアノ。近所で知り合った婆ちゃんやアパ関係で知り合った知人が楽しみにしてくれてた中、探り探り無味乾燥。突然の事にも可能な限り試みつつ、先生への敬意を暗示する精神が届けば十分。小学校卒業まで …

2021.5.3 池袋EGDE

新曲を初お披露目。ライブでよりドラマティックに押し出せる手応えは十分に体感。同じ空間に叩きつけるパワーを拡張させて、意図的な非日常体験を増大する余地はまだあるはず。最高以外が考えられない次元が理想、そ …

2024.2.18 紫藤コウさんの曲

紫藤コウ – 何でもない夜に手を振った。この曲を聴くとメンバーと話し合いしてる風景が浮かぶ。

2021.12.21 池袋手刀(ライブ)

池袋手刀。最後を飾るステージで思い切り手応えのあるライブだったと思う。幅広く久々に演奏する曲も自然と上がり、日頃のネガティブな事を叩きのめしつつ、残す年末のライブに向けても最高な締め括りへと繋げていけ …

2020.11.28 大崎ブライトコアBGS

実家からリンゴが届いた。皮剥きも久々に、歯応え迸る食感で美味しい。大崎で神田さんと合流。駅近くの階段で4歳位の女の子が挨拶してくれてこれぞ絶望キラー。ブライトコアで山崎さんと成田さんともお会いし、中間 …