未分類

2022.6.22 東高円寺二万電圧(ライブ)

投稿日:2022年6月23日 更新日:

新曲初披露、出来たて過ぎてまだこれからという感じで。曲を作ったものの結局それを磨いてもらって、演出を構想してもらって、色んな協力があって成立されているという事。ライブもこう連発しても全くダレない、変えの効かないエネルギーが刺激的で、何かの役に立つという手応えも実感できる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.2.21 赤羽ReNY alpha(ライブ)

赤羽ReNY alpha、GrimAquaさんのサポート。存分に健闘出来たと思う。ライブ後もメンバーさん達と話してて、ここを引っ張ると良かったとか、どういう練習をしているかとか、気持ちの持って行き方と …

2022.8.10 恵比寿 club aim(ライブ)

初めてやる曲あり色んな久々な曲あり後半になるにつれて勢い増してを叩き切れた10曲。身体を使い切る事で次への一歩を生むライブの価値、一つの爆発的体験が精神的強度を構成する希望構造。そこに飛び込む事で、人 …

2021.5.8 キューナッツ

インサイド動画(写真付きコースター)の話しを聞き、「自分が意思決定した事にも関わらず、『やらなきゃいけない』と言う他責思考への疑問」を綴り、川口へ移動🚌 真理子さんと合流し、ピアノ動画 …

2021.9.30 原体験を増やす

目黒で作業し、マネージャーに定期報告。事実データを貯めて2度同じ手間を潰していく、大きな成果より弱火でジックリ。明日の2ステージライブに向けてスタジオ練習🥁。原体験を増やし、カッコいい …

2023.8.15“無駄かもしれない時間”の効用

藤田さんと大学の事など2時間位話しして、スタジオでドラム練習。山家さんと合流し、ヴィヴァンを見ながら昭和と令和の時代を話してたら3時間も経過。 安倍晋三首相“無駄かもしれない時間”の効用「仕事以外の“ …