未分類

2022.6.17 人生の妙味

投稿日:2022年6月17日 更新日:

得意先登録、文字起こし83件、商品マスタ登録、TO契約手続きを終えて赤坂へ移動。
後輩の有松君と合流し、赤坂モティへ。ここの店員が、聖剣伝説のキャラのモチーフとなったという事の興味からの選択。
菊田さんオススメのバターチキンカレーを食べながら職場環境の成熟を聞き、待遇なども順当なポジションを得られ、良く耐え続けて良い状況を掴んで来れたと思う。社会的に見て自分と比較するともう形成逆転された感じ。しかし社会的に価値が無いからと言って、人間的に無価値であるとも言えない所に、人生の妙味がある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.3.18 グッドスタート

食堂演奏用の曲素材を集め、しなの珈琲で鰻重を食べながら構成を確認。7歳位の店員がいて茶碗を片付けたりテーブルを拭いたりと。配られた珈琲にはチョコが付いてたのも印象的。結果的に集まったのは全16曲。 上 …

2021.2.26 モノで釣る

こないだお会いした社長の営業話「最初に50社断られた営業に焼肉ランチをご馳走する」って号令かけると、積極的に営業して断られるのを喜んで次にいくらしい。結果的に営業全体のメンタルが強くなって全体の成績も …

2021.11.16 池袋手刀(ライブ)

久々な再会と共同体という様な連帯感、長く根付く空間に発展の一鼓を。中には出会ってから20年近く経ち、ここ1、2年で交流深まり始めたという話もあるとか。手を組む、打ち解ける、言葉で表せない信頼関係は年々 …

2024.1.21 西荻窪花音スタジオ(ライブ)

Barスタジオ花音ジオ花音「ギター&ウィンドシンセの生演奏で飲む会」何年も仲良くしてる友人それぞれが初めて顔を合わせ、交流されている空間はとても有意義😌大切な仲間をジョイントす …

2021.9.9 沢山火が付いている

受注から引当て出荷計上して倉庫に手配をお願いし終え、田中さんと合流。あそこに火が付いてる、向こうにも火が付いてる、消化するだけで手一杯、大丈夫なのかが分からないまま、次に進む。いや、たぶん大丈夫じゃな …