未分類

2022.6.17 人生の妙味

投稿日:2022年6月17日 更新日:

得意先登録、文字起こし83件、商品マスタ登録、TO契約手続きを終えて赤坂へ移動。
後輩の有松君と合流し、赤坂モティへ。ここの店員が、聖剣伝説のキャラのモチーフとなったという事の興味からの選択。
菊田さんオススメのバターチキンカレーを食べながら職場環境の成熟を聞き、待遇なども順当なポジションを得られ、良く耐え続けて良い状況を掴んで来れたと思う。社会的に見て自分と比較するともう形成逆転された感じ。しかし社会的に価値が無いからと言って、人間的に無価値であるとも言えない所に、人生の妙味がある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.10.18 ロジックレッスン

FLEX修正の限界スカイプの改善確認ボーカルプラグイン、EQのアタリ付けラフ イチジクが果てた状況から、何故刺されたのかを塩対応によるものと仮定し、その仮説を共有し、改善に切り替えるその姿勢を見て、進 …

2021.11.26 恩恵にはそれなりのリターンを

スタバでメモ書きをしてから目黒で作業を進め アマゾン管理画面の中身を秀一さんと添削。配送コードにおける住所など、必要情報を見つけるのが本当に長けてて流石。受注、お歳暮、記帳作業の処理も終え、営業の田中 …

2023.11.26 こども食堂で演奏

一時は店内に入りきらない程の人が集まりお弁当が手渡って行く盛況ぶりな中、何のトラブルも無くイベントをコントロールする店主の運営力に守られながら演奏。色んな人と一緒にご飯を作って、食べて、遊ぶ。そんな営 …

2023.1.20 メンバーとお茶

メンバー3人と集まってお茶、これがあるから気が引き締まる。4年前の緊張感から比べると適度な緊張感でいられる様になり、思いも少しずつ話せる様になってきた。圧倒的という空間はここでしか体験出来ない、だから …

2025.5.8 生き様

後ろめたさに蓋をしてしまう。バレないだろうと報告を後回しにしたり、間に合わないと思っても大丈夫と安請け合いする、本当は反対だけどOK分かったと言う。問題を起こされても指摘するのが面倒だから、自分で何と …