5日前のワンマンを乗り越え、また一つ気持ちが充実した中での手応え、良いライブの後押しが出来たと思う。おっと3日後もライブ、ライブが沢山で魔物に追われる感じ、その魔物の胸奥を串刺しにしてやりたい。それも新鮮な感覚を保つ為。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2022年5月24日 更新日:
5日前のワンマンを乗り越え、また一つ気持ちが充実した中での手応え、良いライブの後押しが出来たと思う。おっと3日後もライブ、ライブが沢山で魔物に追われる感じ、その魔物の胸奥を串刺しにしてやりたい。それも新鮮な感覚を保つ為。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
山家さんちでドラマ「VIVANT」を見て迫力と壮大さに圧倒され、大戸屋で休憩。「きっと上手くいく」以来の重厚さを体感。いつでも電話出来る友人や、タクシーに逃げられるシーン等は、日頃の振る舞いを改めるキ …
システム40もスムーズに終え、御茶ノ水へで神田さんと合流。なないろと東京海上の手続きを済ませて十月屋で休憩、システムを出来るだけ触る事が一番の経験になる。今年いっぱいは順当にいける十分なお膳立てを受け …
不満を徹底的にスクリーニングしている理由は、挑戦するのに邪魔になるから。1発レッドカード、エコシステムの一環として相応しく無い、これは最も重要なシグナル。果奈ちゃん一家とコメダ珈琲でご飯を食べ、山家さ …