トッパーながら一切の落ち曲なし、久々のdaもAメロから此方を笑み掛ける礼君の余裕さ、激し続けつつ彩り豊か良いライブだったと思う。本当に一発一発の緊張感が怖くて滅入る中、そこを叩き落とす、細胞が騒ぐ感覚は他の何事にも変えられない、焦りで気持ちを取られないかの勝負。
2022.4.26 池袋手刀(ライブ)
投稿日:2022年4月27日 更新日:
執筆者:Mitate Atsushi
自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2022年4月27日 更新日:
トッパーながら一切の落ち曲なし、久々のdaもAメロから此方を笑み掛ける礼君の余裕さ、激し続けつつ彩り豊か良いライブだったと思う。本当に一発一発の緊張感が怖くて滅入る中、そこを叩き落とす、細胞が騒ぐ感覚は他の何事にも変えられない、焦りで気持ちを取られないかの勝負。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
朝会で吉井さんと松田さんと話してて、初対面で突然自己紹介をするという状況に、これも経験という事で良いトレーニングになり、一日がスタート。全体会議にリモート参加、HOWLingは後でチェックするとして、 …
3営業日目に於けるPPT集計が大掛かりに見えるものの、アウトラインが引ければ絶対に1日も掛からない。要因は迷いとやり直し、思い出し直している状況。それを取り除く作業に徹してみる。その為には考える事と纏 …
2件も会議に誘っておいて2件ともドタキャンという、適当なのか柔軟なのか良く分からない。ショブカン登録依頼とワンルーム契約&3営振込依頼の調整、契約更新の段取り、文字起こしのアウトラインを引いて月内の目 …
能願さんのお蔭で思いのほか、キャビへの段ボール詰めが纏まり、スペースの心配は解消。経費の締めが後を引くも飯塚さんのお蔭で対処。現時点の全てを着地させた所で池袋へ移動。唯さんのライブを少し見て、ステージ …