未分類

2022.3.29 人生を捧げるもの

投稿日:2022年3月29日 更新日:

移転作業で29箱分の段ボールを詰め、残りは共有PC周りと、共有物の回収と、文具ロッカーを残した状態にして新橋で4人での会合☕️そしてお茶漬け。

イベント関係者との連絡事項に一切抜かりなく一発で理解出来る文章力で企画、主宰、相手を不快にさせない言葉を厳選して交渉。自分の長所と短所を周囲に伺いを立てて身の振り方を何度も見直し、コンビニの店員等他人に対しても目を見てありがとうと頭を下げる。家族や身近な恩人に全力感謝のメッセージを送る。それでいて気迫に満ちた圧倒的衝撃を打ち出すライブパフォーマンスを体現する為の生活習慣で常にエネルギーに満ちていて、それでいて冷静沈着。共演者とのスケジュール調整から帰宅までの段取り、綿密な計画シミュレーション。

その全てを徹底的に作り込める様な人が、リーダーが既に近くにいるから、その時間を削るに値する価値はそうそう見当たら無い。人生を捧げる対象は、そういう魂が震えるものにしか存在し得ない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.6 ギターボーカル特集

ビデオカメラの回収をして各所報告。初めて見た「THライナー」。6/11迄は草加駅にも停車するという事は知らなかった。日替わりを食べ、店員からマスクのプレゼントがあったが飽和してた為に断り&#x1f60 …

2024.1.2 山形でお墓参り

お墓参りで初めて隣のお墓の家族を見かけた。メトロポリタンでストリートピアノを弾けたのも良いタイミング。電子レンジでポップコーンを作るのも面白かった。元気で集まれるのが何より。

2022.11.20 栄さんの所に

ジムでトレーニングした後、久々に中目黒スーリヤに行って栄さんとお話。ここのカレーはとても美味しいけどお腹減ってないから珈琲だけ(タダでご馳走になり)。来月から荻窪にスペイン料理をオープンされるという事 …

2022.4.9 亀戸梅屋敷(ミニライブ)

オケとセットリストを渡してスタンバイ。最初にセッションで4曲を演奏し、そのままギターに持ち替えてソロステージ。【曲目】1. おはよう。3. ガラス玉4. Memory Of The Wind5. Fr …

2023.12.12 1日やるべき事をやる

必要に迫られないと手を掛けない対抗勢力として、後悔は言い訳から始まる。あっという間と思うなら、振り返ってみて必要なかったと思うことを書いて捨てる事。次こそはやる、そんなものは大抵長く続かない。でも1日 …