未分類

2022.3.20 経営セミナーに参加(江東区)

投稿日:2022年3月20日 更新日:

聡明な出立、流暢な説明、沢山の人と進んで関わりを持つ、大手とのコネクションも豊富、そんな人達と戦っても負けるだけ。

気が向かなければ身を引く、魂の赴く所としか関わらない、そんな逆行するスタンスでは武が悪い、インパクトが弱い。そう思いつつ、弱いならではの道を探してみると、捨てる事による主戦場に辿り着く。決めた予定しかやらない、気の向かない所には行かない、魂に響かない事は一切目に入れない。そうして余った時間の全てを、目が輝くプロダクトだけに人生を捧げる、そういう道があっても良い。隠れ家過ぎて、誰にも知られないまま潰れた店みたいな事も、切り口としてはとても面白い。

称賛されている姿を見ていたいから、気に入られたいとばかりに協力を要請する事。常に参入する余地を考えていて、約束だけは100%を叩き出す。登壇する機会があれば率先して手を上げ、原稿を作り込んでいく。今需要が無くても、無理矢理にでも予定を作って接点を設け、定期的に信用を担保する姿勢が侮れない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.8.31 仙台Space Zero(ライブ)

2年振り、地元でライブが出来た事、長きに渡り楽しみに来てくれた人達、又と無い機会に駆けつけてくれた人達の姿を見て思わされる、存在の重み。渾身の一打を迎え受けて未来に根付く財産になる気がして手放せない。 …

2021.10.1 高田馬場AREA(ライブ)2ステージ

俊亮生誕祭。変人奇行でのフロアの景色がグッときた。いつも最高を更新させる事へ叩き込む気持ち突き動く。IMAGE or REAL俊亮(セッション)では全曲初めての演奏。初めましての方もいる貴重な空間に、 …

2022.4.11 梅屋敷ライブ動画

梅屋敷ミニライブ2デイズ明けも朝から目黒で作業。引っ越し後の荷物整理が着地し、キャビ図を展開し、出荷と経費関連を連携してと順調に環境構築を進め、曲のワンコーラス準備に当りを付けて神田さんとの会合調整も …

2022.1.29 新宿でパン売り

新宿ミライナタワー通路での出店でパン売りを体験🍞天田さんと一緒に設営、直ぐに落花生が売り切れ、オーナーに催促を急ぎ手配をしてもらいながら販売対応。隣のお店のおばちゃんも元気一杯で忌憚な …

2024.1.12 何をやるかより、誰とやるか

メンバーにメンバーを紹介できた記念すべき日。冷静に反応を見て、具体的な次のアクションを決める事も出来た。それでも突破口は見えない、でもやってみる、それでダメなら、勇気を持って諦める。信頼出来るかは分か …