バリエーションに飛んだ内容で攻めつつ、後半は追い込む流れで良いライブだったと思う。体験プロダクトで暗雲を切り落とす。大爆発に拘泥せず緩やかなしぶとさを握りしめる。概念の正しさよりその場に応じた最善でもって、相手にブッ刺したタネが忘れた頃に花開くと良い。
2022.3.10 東高円寺二万電圧(ライブ)
投稿日:2022年3月10日 更新日:
執筆者:Mitate Atsushi
やるからには最高を届ける
投稿日:2022年3月10日 更新日:
バリエーションに飛んだ内容で攻めつつ、後半は追い込む流れで良いライブだったと思う。体験プロダクトで暗雲を切り落とす。大爆発に拘泥せず緩やかなしぶとさを握りしめる。概念の正しさよりその場に応じた最善でもって、相手にブッ刺したタネが忘れた頃に花開くと良い。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
目黒で作業を終え、シュドーの大量受注や委託出荷多数。筒井さんと安藤さんとのお茶会を設定し終えた所に、エス宛の着払い便が来たり等。田中さんから人材紹介のお話しを受け、適材な友人を紹介し、一先ずセッティン …
ガラケーの解約段取りを確認し、PPTも残り1件、クレディセゾンの解約準備も終え、月末処理の確認事項も無し、高田馬場へ。シズキさんと合流し、お好み焼きを食べながらシンバル炎上で火災報知器を外した事や、今 …