朝6:30、両国で経営セミナーに参加し、今回のテーマ「和のこころ」。
楽器に表敬の念を、演奏空間が最高の喜びとなった文化祭、最高以外有り得ない空間を吸って文化を作っていく事。和をもって統一を成す事。
食にも念を「天地の恵みと、多くの人々の働きに感謝して、 命のもとを慎んで頂きます」😋早朝の3時間、とても有意義でキレのあるスタートが切れた👟

目黒へ移動して作業、ヴィレヴァンとふるさと納税の出荷調整や小口精算と支払依頼も終えて、代行業務(インターネットバンク利用設定)も終え、ライブ動画のアップ。
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
朝6:30、両国で経営セミナーに参加し、今回のテーマ「和のこころ」。
楽器に表敬の念を、演奏空間が最高の喜びとなった文化祭、最高以外有り得ない空間を吸って文化を作っていく事。和をもって統一を成す事。
食にも念を「天地の恵みと、多くの人々の働きに感謝して、 命のもとを慎んで頂きます」😋早朝の3時間、とても有意義でキレのあるスタートが切れた👟
目黒へ移動して作業、ヴィレヴァンとふるさと納税の出荷調整や小口精算と支払依頼も終えて、代行業務(インターネットバンク利用設定)も終え、ライブ動画のアップ。
執筆者:見立 敦
関連記事
システムをノーミスで完了させ、歌8曲の編集と明日のライブ曲の練習。背後にある深い意味を読み取れ、考えの異なる相手を尊重する美徳が宿っている。プレッシャーを受けた後の立ち上がりを早くする為の読書、そうい …
文字校正と確定報告検証を終えて中野でバンド練習、初めての手合わせながら順当に終えて山家さんちでFF5をやり、「風間公親-教場0-」を見ながら、リーダーの気質と裏側の孤独感がヒシヒシと。久々に深夜2時過 …