未分類

2022.12.20 参考にする人が必要

投稿日:2022年12月20日 更新日:

直ぐに役に立たない事における価値の比重が恐ろしく低い。
例えば、思考力、対話力、文章力、スケジュール管理とか、明らかに長期的に影響を及ぼすものが軽く見られるという落とし穴。
一方、ゴールドラッシュで金を掘っても直ぐに陳腐化する。
絶対に変わらないのは人間の脳。
参考にする人が必要、自分の生き方が合っているかを確認できる指針として。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.7.15 好きな事を持続させる為

浴衣祭りでのライブ曲を組み立てて山家さんと合流し、吉原さんの娘さんの中学校吹奏楽を聴きにミラトンへ。30名程の楽団、一生懸命な演奏を聴いて心温まる。ご家族に挨拶し、サタンさんのキッチンカーが出店する亀 …

2023.6.7 些細な事を覚えてくれる人

頻繁に顔を合わせているのに、実際は一言話した程度が9割。その些細な事を覚えてくれているのにはハッとさせられる。だって何も特別な事でもなければ、特徴的なエピソードがあった訳でもないから。そういう事を伝え …

2020.11.9 名刺スキャンとリンゴ

広島50件で成果2件。名刺スキャン100件、コロン、ハイフン、@の精度の弱み有り。明日のライブで練習室へ。新曲を体に馴染ませ、母親から連絡がありリンゴを送って貰えそうな所。30分ほど散歩し外気浴。先ず …

2024.2.27 山家さんと合流

作業が終わらずクリニックは延期にし、山家さんと合流。

2023.8.1 GYM代表生誕祭リハーサル

システム49も無事解決し、新宿へ移動。歌2人、ギター、キーボード、ベース、ドラムが集まっての初回リハーサル。踊りながらの歌を後ろから見てて、全身で楽しんでいる様子に雰囲気が上がる事を凄く体感したし、代 …