山家さんからAdoの新時代とウタカタララバイを聴かせてもらい、とても早口で思わずパラッパラッパーみたいだった。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年11月30日 更新日:
山家さんからAdoの新時代とウタカタララバイを聴かせてもらい、とても早口で思わずパラッパラッパーみたいだった。
執筆者:見立 敦
関連記事
「4年半、一度も暇になった事がない」と仰っていた。若くして困難を体験する事は尊いが、余白をこじ開ける胆力を振りかざすサイコパスにブレーキをかけなければならない。それは残された側の課題として、会長の友人 …
4人で朝会して、今日のアクション「2人の仕事内容を聞く」。何となく今まで聞きたかったのに聞けなかった、それがやっと聞けてスッキリ。思い切って切り出す事は勇気がいるけど、聞きたい事は聞いてみるものだ。人 …
自曲を録音。入力レベル超過。11月8日の共演調整と演奏曲の思案。クリブの保留とワークシェアの懇願。お久し振りの2000円札。 ・ハロウィン企画、考案、創意工夫で想像力の活性と価値観の刺激・友達と合流し …
システム49も無事解決し、新宿へ移動。歌2人、ギター、キーボード、ベース、ドラムが集まっての初回リハーサル。踊りながらの歌を後ろから見てて、全身で楽しんでいる様子に雰囲気が上がる事を凄く体感したし、代 …