未分類

2022.10.6 思い出となって残るもの

投稿日:2022年10月6日 更新日:

荒れ模様の中、地道なPPT吸収作業を進めていくと内部の関係性も徐々に見えてくる。

これからの数年、パンは小さく、弁当は少なく、肉の質は落ち、刺身は薄くなり、ガス水道電気代、どんどん値段はあがり、腹は減り、しかし税金は重く、暮らしは苦しくなり、店は閉まり、企業は倒れ、仕事は減り、偽善の皮は剥がれ、行き詰まる。
もう八方塞がりで破滅する話は飽きた、最初から下駄履いてチート無双な話も飽きた、したたかに理や現実を抱えながらも、常識や価値観を飛び越えて、意外極まる解決の仕方をする話を楽しみたい。

尊敬する人から期待され信頼され、ここ一番を任されるという事がどれだけ辛く嬉しく思い出となって残るのかという事をヒシヒシ感じる。

久々、そうか食堂でご飯。3連休、土曜だけはまだ天気はマシらしい。路上演奏でもやろうかな。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.7.10 唯さんから久々連絡

事務所を利用して顧客リスト作成💻値段交渉のロープレも施してもらい、要領を掴み表参道へ移動🚃 青山学院や国連大学通りを歩きながら雑談、とても暑い。LINEの既読ポイント、 …

2022.5.15 中国語の勉強

神谷町「栄慶」で中国語の勉強をし、山内さんと金本さんにとてもお世話になり、これで中国語で自己紹介は出来る。会長からランチもご馳走になり、唐揚げとても美味しかった。 上野へ移動し、アキジさんと合流。盆踊 …

2021.10.1 高田馬場AREA(ライブ)2ステージ

俊亮生誕祭。変人奇行でのフロアの景色がグッときた。いつも最高を更新させる事へ叩き込む気持ち突き動く。IMAGE or REAL俊亮(セッション)では全曲初めての演奏。初めましての方もいる貴重な空間に、 …

2023.1.19 連日サウナ

朝会で吉井さんと松田さんと話してて、初対面で突然自己紹介をするという状況に、これも経験という事で良いトレーニングになり、一日がスタート。全体会議にリモート参加、HOWLingは後でチェックするとして、 …

2022.11.30 ウタカタララバイ

山家さんからAdoの新時代とウタカタララバイを聴かせてもらい、とても早口で思わずパラッパラッパーみたいだった。