朝イチにジムでトレーニング、同じ時間帯に有名なダンスグループメンバーの姿。第一線で活躍する人は陰で努力してるんだなぁと実際に見て思う。
歌とギターを練習して、中島聡さん著書「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」を拝読。
大抵の事は終わった時は満足したとしても、時間が経つと修正したくなるものだ。
話し合った食後はなかなか良い流れに纏まったと思った。でも翌日に内容を綴っていく最中に「あれ、これで大丈夫なのか」と疑問になる。

やるからには最高を届ける
投稿日:2022年10月16日 更新日:
朝イチにジムでトレーニング、同じ時間帯に有名なダンスグループメンバーの姿。第一線で活躍する人は陰で努力してるんだなぁと実際に見て思う。
歌とギターを練習して、中島聡さん著書「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」を拝読。
大抵の事は終わった時は満足したとしても、時間が経つと修正したくなるものだ。
話し合った食後はなかなか良い流れに纏まったと思った。でも翌日に内容を綴っていく最中に「あれ、これで大丈夫なのか」と疑問になる。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
ドラム叩きました。曲は妃阿甦『秋流砂~あきなずな~』最も尊敬するアーティストの中でも特に思い入れのある曲です。 有松君と合流した。日に日に職場の悩み等で憔悴してる様子だった。「串カツいちろう」で飯を食 …
麹町でリハーサルの日程調整を終え、こども食堂の選曲。ノブさんから満月の写真が届いた。決断をする前に周囲に意見を聞いて一度叩く、そこでクリティカルなNoが無ければ少しずつ試してみる。そうやって自分勝手な …
課題をメモ書きし、課題を乗り越える為の思い入れが熱量を左右しても、方向だけは一致させていく事。求められている事は何なのかを探るための数字、簡単にはタップしてもらえない、承諾してもらえないから。自分のス …