未分類

2022.1.25 論理は微妙だと思う隙間

投稿日:

ガストで朝食を食べて新曲の譜面を書き、目黒で作業。
オントラック100件終えて残り50件、買切出荷も2件終え、委託手配も段取り完了。

会社を辞めて3年間経ち、振り返ればそれで良かった。
取り立てて根拠も無く仕事を預けてもらい、サンプル営業1000件程の電話、野菜販売数百万の売上、毎月3千万超の配信売上管理。
フリーターなんて上手くいく訳が無い、もっと冷静に考えろ、という正論に耳を傾ける事が出来ないままに、論理は微妙だと思う隙間で花が咲く。
物理的に最も活用出来た起点は「UNCOMMON」。しかし結局、咲いた花を役立て続けられるからは今後の頑張り次第。「君に頼んで良かったよ」という言葉が響く。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.12.15 LinkedInの話題

LinkedInの話題を聞いてて、概要はビジネス版のフェイスブックで、人のキャリアが見れて採用に役立つもの。今までは応募の中から面接に取り付ける方法だったのが、これにより面接前に選考が可能。どんどん陣 …

2022.11.5 公園で演奏

家事代行サービスで部屋を大掃除した後、ジムでトレーニングして近くの公園で演奏。漠然と新しい事をやろうと時間を掛ける、反面周囲のルーティン(サークル活動、アルバイト、飲み会)を避けてコミュニティを失い、 …

2021.11.20 まりちゃんと有明

スタバでメモ書きを終え、高円寺にて野菜販売🥦ブロッコリーや生そばの入荷に年末の季節を感じつつ、新事務所の中も見れた。今後、新宿や王子や目黒でも展開する調整が進んでいて拠点の幅も広がりそ …

2022.2.22 裏切り者はいない

目黒で作業し、ヴィレバンやbaseの出荷依頼と小口提出、オントラックの締め切りも間に合わせ、上野へ移動。まりちゃんと合流して書画展へ🚶‍♀️今 …

2022.6.5 大阪SUNHALL(ライブ)

2022.6.5 関西ロックサミット。最初から飛ばしてそのままの勢い貫けたと思う。 起こる状況を受け入れながら、自らの手で切り開く力の継続によって、意外なチャンスや新たな発想にも恵まれる感覚。そういう …