目黒で作業を終え、校正確認も150件終わり、今週も忌憚なく思い切り、抜け漏れの指摘も無く完了し、友人と合流。
人材紹介のお礼を兼ねてトンカツこがね「極みロースカツ」をご馳走になり、また役立てる様に関係性を深めるキッカケに。


好きなものに囲まれている人と繋がる事や、人柄に惚れる事。人と人とを繋ぐ鎖の役割を果たす事。それは生き方、一生持ち続けられるテーマ。損害を受け付けない、最低ラインを割らない、塩梅を保つ事。内向と外交、憂鬱と傲慢。これは天秤であり、一度に両立は難しい。
自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2022年1月21日 更新日:
目黒で作業を終え、校正確認も150件終わり、今週も忌憚なく思い切り、抜け漏れの指摘も無く完了し、友人と合流。
人材紹介のお礼を兼ねてトンカツこがね「極みロースカツ」をご馳走になり、また役立てる様に関係性を深めるキッカケに。
好きなものに囲まれている人と繋がる事や、人柄に惚れる事。人と人とを繋ぐ鎖の役割を果たす事。それは生き方、一生持ち続けられるテーマ。損害を受け付けない、最低ラインを割らない、塩梅を保つ事。内向と外交、憂鬱と傲慢。これは天秤であり、一度に両立は難しい。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
高円寺で野菜販売を終え、レッスン用の素材作りでヘッドフォンが必要になり、ダイソーで購入(300円)。個室でレッスンを受講し、9割はピッチ上げとフラット修正。クロマチック発生練習、動きながらの壁打ちで向 …
朝6:00とても眠い中、市長のお話を聞きに商工会議所へ。早朝から元気なアテンドを受けて傍聴。水害の歴史、人口増加、新庁舎の展望台含む設備自由利用など、そしてサンバ祭りなど轟音が許される治安。街の事を知 …