未分類

2021.7.22 喫茶店「ツネ」

投稿日:

元同僚の山下さんオススメの喫茶店「ツネ」に行くべく新田へ🚃
広々とした店内で演奏にも適したレイアウト(長方形型)、モーニングを頼み、コーヒーは目の前で挿れたてのライブ感、すっきり香ばしいテイスト。店主の落ち着いた振る舞いに、聞いてた通りの魅力が漂う。厚切りでふっくらなトースト、トロトロの目玉焼きを食べ、会計時に店主と5分程お話し。
移転前の店内の造り(木を積み重ねた壁)を見てもらいたかったと、オリジナルの冊子をもらい、運営に於ける想いに心打たれ、見れば店名も、亡くなったご主人の名前から付けたものだと。そしてBGMで流れていたギター曲にも惹かれた、SHAZAMで検索し「J’S THEME」がヒット🎸

後回しにしない技術📙
成功イメージが挫折を促進させるという不協和が自己研鑽を忌み嫌い、無自覚に足を引っ張る。イメージだ希望だという慰めに安住し、根拠の無い「大丈夫」を量産する。その便利な言葉が妙な納得感を持たせ、行動した気にさせる気持ち悪さ。しかし、それに共感を求めるのは難しい。美と恐怖こそ信仰の要。
同等の能力を持ち、同等の熱量で開業に向けて取り組む2人の学生。同等な勉強量を経た後、1人は開業を成し遂げ、1人は敵わなかった。これを「運」という一言で切り裂くのは浅はかで構造が見えない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.12.7 ゼロモバイル

代官山でベルギーのサンプルビールを試飲させてもらい、神保町へ。3人の座席を確保、住所が異なりトラブルの様子と押しスタート。 銀座エルメルの隣にブランドショップを構える中越達也さんの話、今色々なサービス …

2023.6.22 久々の目黒

目黒のサークルに参加させてもらい4人でランチ、新入社員メンバーも居て新鮮。中国から単身日本へ来て北海道や東北を観光して来たりと感性を養い、ガチ中華にも飛び込むなど豊かな行動力。食後はスタバで元同僚に雑 …

2023.5.29 手に残る薄紅色の傷跡

他部署とも連携し請求書の回収調整を終え、山家さんちで「日曜の夜くらいは」を見ながら団欒。ちくわぶ工場の理不尽な仕打ちから上京を決意する流れが爽快。誰だって、力を注ぎたいと思える人と場所に移りたいのは当 …

2022.5.12 趣のある所に足を突っ込む為

エリアリンク(レンタルボックス)の契約と入金と登記証明の段取りを終え、意外と捺印申請が足枷になった感じで。食堂でご飯を食べ、山家さんちでドラマの続きを観覧。加瀬さんのポジションが抜き出ている。 戦闘ス …

2023.9.26 ダメなら仕方ない

大学生との連携も最終日、RPAシステムではとてもお世話になった。お陰で大きなトラブルも無く、リモートワークの体制も構築出来た。領収書の入力も進み、一つ着地し安心。自分の未熟さに葛藤していたい、他人を見 …