未分類

2021.7.22 喫茶店「ツネ」

投稿日:

元同僚の山下さんオススメの喫茶店「ツネ」に行くべく新田へ🚃
広々とした店内で演奏にも適したレイアウト(長方形型)、モーニングを頼み、コーヒーは目の前で挿れたてのライブ感、すっきり香ばしいテイスト。店主の落ち着いた振る舞いに、聞いてた通りの魅力が漂う。厚切りでふっくらなトースト、トロトロの目玉焼きを食べ、会計時に店主と5分程お話し。
移転前の店内の造り(木を積み重ねた壁)を見てもらいたかったと、オリジナルの冊子をもらい、運営に於ける想いに心打たれ、見れば店名も、亡くなったご主人の名前から付けたものだと。そしてBGMで流れていたギター曲にも惹かれた、SHAZAMで検索し「J’S THEME」がヒット🎸

後回しにしない技術📙
成功イメージが挫折を促進させるという不協和が自己研鑽を忌み嫌い、無自覚に足を引っ張る。イメージだ希望だという慰めに安住し、根拠の無い「大丈夫」を量産する。その便利な言葉が妙な納得感を持たせ、行動した気にさせる気持ち悪さ。しかし、それに共感を求めるのは難しい。美と恐怖こそ信仰の要。
同等の能力を持ち、同等の熱量で開業に向けて取り組む2人の学生。同等な勉強量を経た後、1人は開業を成し遂げ、1人は敵わなかった。これを「運」という一言で切り裂くのは浅はかで構造が見えない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.9.5 要求と実現のバランス

5日振りに目黒で作業、森さんによるカバーでほぼ無傷。他者の手を入り込ませない様に時間いっぱい落とし込みして、御茶ノ水へ移動。神田さんと合流してリモート営業の話しを聞きながらアクサ手続き。ブラウザ操作も …

2020.9.13 6周年記念ワンマンライブ

高田馬場AREA。この1年の出来事や今後に向けて20分程プレゼンし、アコースティックアレンジをピアノ演奏で届ける事も出来た。に続き、久しぶり過ぎて忘れてる曲もここぞとばかりに詰め込み、23曲、計3時間 …

2021.10.14 名古屋MUSIC FARM(ライブ)

後半5曲連発叩き込み、新曲も披露出来て、また一つ達成感。初めて使うスティックを拵え艶やかな握り具合、2回吹っ飛び2回ともakiraさんのおケツを刺した様だった。心あるものの道に進む神あり、それを実証す …

2021.8.24 名古屋 MUSIC FARM(ライブ)

元々やる予定の無かった3曲を組込んでのステージ。やっと観に来れた事に思い込み上げてくれる様子も見れて、その覚悟とポテンシャルに打たれる。何より前向き。一生の財産に添えてくれるなら、その対象はきっとどん …

2023.9.21 新宿HOLIDAY(ライブ)

システム処理途中のまま会場入り。本番も全力で終え、メンバーの所に挨拶してシステム処理の続きを終えジムへ。トレーニング中、近所のラーメン屋の店主と遭遇。土日の演奏に向けて練習し、スタバで読書。仕事→ライ …