未分類

2021.9.8 次に来るものはネットでは無い

投稿日:

スタバで土曜迄の予定を調整して中目黒へ移動🚃
栄さんとお話しし、キャンペーンの取り組みやスペイン料理の展望を聞いて矢野さんの所へ。
だいぶ髪も伸びてて、あと社長にもご挨拶出来て、ネグラのアポ電も80件程抑え一通り完了。
新宿へ移動して練習し、エレベーターで偶然バンドの先輩と遭遇。

人命最優先ならロックダウン一択だろうけど、そうならないという事は、人と人とが相対する空間は外せないという事だ。次に来るものはネットではない、現実の、人と人とが向き合った知の伝授。その時が再びやって来た時に対抗出来る様に、下地は色んな実績を踏んで来ているわけだ、虎視眈々と。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.2.19 池袋手刀

ツーマン、配信有り、そしてお互いの曲を交換し合いセッションと、共存感満載。セトリを決める過程で、半年近く閉まってた曲も引抜いて結局新曲以外は全替え、まだ先が楽しめる。それは高尚なものではなく泥臭くても …

2021.3.19 猿田彦珈琲とビアハウス

武田さんと恵比寿で合流。トップアスリート全選手(イチロー、本田圭佑、錦織圭)の小学生の作文を読み始めたら止まらなくなり、全て読破。猿田彦珈琲、店頭での呼びかけから注文受けに至る丁寧さ、モーニングの価格 …

2022.5.20 ワンマンライブ明け

ワンマンライブ明けも好調に目黒で作業☀️とても良い天気。出荷日事前確認(不可連絡無ければ🆗出し)、オントラック80件を終え、食堂へ移動。だいぶ疲労した身体だ …

2023.5.27 5080問題

子ども食堂での曲目が決まった所で通通し練習、今回はマーチングバンドの指揮官が見学に来られるという所で、3つの楽器をフル活用しての挑戦。関心を持ってほしい人に関心を持ってもらえる事で意欲も沸く。 クロー …

2020.10.17 高円寺

辻田さんと初顔合わせした高円寺はとても寒く、ホッカイロを貰ったり、元同僚も立ち寄ってくれて、マフラーを貸してくれようとしていた。11月8日の選曲を決定。「内容が良ければ人間的未熟さは許される、その典型 …