未分類

2021.8.3 「当選する自信がありますか?」

投稿日:

事務所の作業を終え、2人不在の中での月初も無事やり抜けた。これも一重にISFで培った思考習慣が役立った🧠
里平さん、神田さん、木野さんとのコンタクトも日程調整も当たりを付け、読書の続き。

魂が揺さぶれた空間には、勇気を持って飛び込む。アンコモンで培った能力を最大に活かして果敢に挑戦する事が楽しいから、オリジナルの思考を巡らす。何言ってるか理解されない事を言っていく。誰もやらない事をやる。誰も出来ない事を成り立たせる。

平井社長は書に「良い時は表に出てくるくせに、嫌な仕事は我々にやらせるんですね、と思われた瞬間に人は動かなくなる」と書かれている。互いにメリット生まない人間関係を、自ら出向いて首を宣告しに行かれていた。管理職に対して「もし部下による選挙が行われたとして、自分が当選する自信がありますか?」と尋ねていたそうだ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.27 シズキさんのステージ観覧

今日のDTMレッスンに向けての録音を終わらせて高円寺へ移動🚃ベックスのモーニングを食べてから作業を進め、自転車のオバチャンがブルーベリー買ってたりとまずまず盛況。昨日の川口が最高値を叩 …

2023.3.26 こども食堂〜ぺんぎん村〜(演奏)

ギターとシンセを持って、こども食堂で21曲演奏。 【演奏曲】01. 聖剣伝説 – Rising Sun02. Chrono Cross – 航海03. Chrono Trigg …

2022.8.2 友達は1人

PPT回収目処が付き、出荷と残暑類も回し終え、同僚とのランチ「ひがし」を挟み(食事も古い雰囲気も良き)、上野で髭脱毛をしてからジム「BEYOND麻布十番」へ移動。東京タワーが見える。測定結果から2時間 …

2023.2.14 サプライズドライブ

3社CSVを終えて、請求金額チェック表の作成途中で中目黒へ移動。矢野さんと話して順当に作業を進め、内田さんがバラを配布されている状況のなかビールを頂いて帰宅。2/18の曲の候補を見つけ、素材作りと練習 …

2024.1.15 矛盾を突かれて初めて気づく

矛盾を突かれて初めて改善しなきゃと気づく、そういう意味でメンターは必要。長く休みをもらっていながら有効活用出来ないとなれば、やらざるを得ない環境に敬意を持って取り組むと良い。そういう場があるから解決を …