未分類

2021.8.29 判断材料

投稿日:

課題をメモ書きし、課題を乗り越える為の思い入れが熱量を左右しても、方向だけは一致させていく事。
求められている事は何なのかを探るための数字、簡単にはタップしてもらえない、承諾してもらえないから。
自分のスタンスを見てもらう為の一生懸命さ。
成功に理由は無くても、失敗には必ず理由がある事。
機会が減れば尚更、少ない情報で人間性を判断されてしまう。

カフェここますでリンザイさんの書籍を読み、支部に寄って、明日から新潟と仙台での演奏(2年振り)が最高になります様にとご祈願して帰ろうとした時に大介さんと遭遇し「福ちゃんからのなんちゃら~」という事で頂いたレモンソーダを飲んで、さっぱりと爽快🍹
スタジオへ移動して練習🥁

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.8.26 麻酔直後のご飯

目黒で出荷のシェアをしてから麻布十番へ。ジムトレーニングを終えてまた目黒に戻り、月1回の雑談という感じで新鮮な気分。今の所は引き継ぎも順当。歯医者で治療をして食堂へ。こども食堂のクルー達が盛り上がって …

2022.2.11 東高円寺二万電圧(ライブ)

久々な曲も多い中、変人奇行のジャンプも黒山羊のステップも上がる、良いライブが出来たと思う。とにかく晴れて良かった。安定して力の限りをステージから叩き込める環境がある事は、何かの思し召しの様でいて現実と …

2024.1.2 山形でお墓参り

お墓参りで初めて隣のお墓の家族を見かけた。メトロポリタンでストリートピアノを弾けたのも良いタイミング。電子レンジでポップコーンを作るのも面白かった。元気で集まれるのが何より。

2022.9.18 兄貴から譲り受けたギター

兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まり …

2021.5.4 支部寄りとアンコモンセミナー受講

ピアノの練習を終え、2つ素材が出来た所でスタジオ制作へ移動し🥁配信用のコンテンツを撮り終え、ひろあきから届いた関サクサクの情報を確認し、支部へ移動🚃 大ちゃんに受付応対 …