未分類

2021.8.25 論理的思考力

投稿日:

遠征ライブ明け、スタバでメモ書きをしてパル食堂でご飯。
日焼けにチリチリ頭と雰囲気の変わった店員に「いつも健康そうで元気あって良いね」と声を掛けるとエネルギーに満ちた笑顔で「気づいて貰えて嬉しいです」と全力返報に打たれた。

髭の医療脱毛(今回はヤグレーザー)を受けた後、名古屋での音源を聴きながら、周囲の行動を見て成果を出す為の在り方を考えながら散歩し、近所で見かけた喫茶店に入店。看板も無く、恐る恐る。一番人気と書かれたチョコドリンクを注文し、とても飲み辛いが身体に良さそうな味。雰囲気も良く、読書し、次の演奏曲の選定とライブ動画のコンテンツ纏め作業。

論理的思考力を受講しにレンタルスペースへ移動🚃
提案事項を客観的に整理し、主観と理屈を述べられ、コミュニケーションを短縮。
仕分け(主観・事実・結論)し、順番を組み立て、結論から伝えていく。次に理由、次に具体例、最後に結論で締める。
文章を作り分解し、組み立てて纏める力で、自分なりのワークアウトを育てていくのが面白い。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.9.16 消費よりも生産

目黒で作業、程よい気候🌤出荷連絡漏れは再発防止としてチェックリストを組み込み、謎解き鍵ボックスを開けてリスト通り30件の書類を纏め、校正確認は40件完了。お魚定食を食べてから練習し、散 …

2022.6.21 大体それが始まり

得意先コード取込み、請求ハガキとジャム口座、カード2部屋、テープ倉庫面積等を共有し、オントラック80件を終えて新宿へ移動。オカダ屋で明日のカラコンを調達し、ノアで新曲の練習し、一昨日のライブ動画を確認 …

2022.5.3 新宿ホリデー(ライブ)

リハーサルが無いのもあり、あっという間に終わった感覚。悪魔の代弁者となり、議論や信条を木っ端微塵にして、その切れ端を靡かせて相手に突き刺させる事を楽しむ。勝率よりも新しい発見を目的とする指向で動く癖。 …

2023.5.6 弱火で焼いておく

資産運用の勉強会後、神田さんと御茶ノ水へ移動。支払い精査と顧客データの項目を決めて、役割分担の活用に。言語があるから連携ができる、連携ができるから役割分担ができる、役割分担を適切に配置する事で、時間を …

クズは何をやってもクズだ

護国寺の営業マンの事や9月2日〜の展示会内容を聞き、丸井へ移動してNPOの特徴を共有。返信用封筒とクーリングオフ。友達と半沢直樹と観覧、「準備は念入りに、仕留める時は一瞬だ」という緊迫と行き過ぎた表情 …