未分類

2021.8.25 論理的思考力

投稿日:

遠征ライブ明け、スタバでメモ書きをしてパル食堂でご飯。
日焼けにチリチリ頭と雰囲気の変わった店員に「いつも健康そうで元気あって良いね」と声を掛けるとエネルギーに満ちた笑顔で「気づいて貰えて嬉しいです」と全力返報に打たれた。

髭の医療脱毛(今回はヤグレーザー)を受けた後、名古屋での音源を聴きながら、周囲の行動を見て成果を出す為の在り方を考えながら散歩し、近所で見かけた喫茶店に入店。看板も無く、恐る恐る。一番人気と書かれたチョコドリンクを注文し、とても飲み辛いが身体に良さそうな味。雰囲気も良く、読書し、次の演奏曲の選定とライブ動画のコンテンツ纏め作業。

論理的思考力を受講しにレンタルスペースへ移動🚃
提案事項を客観的に整理し、主観と理屈を述べられ、コミュニケーションを短縮。
仕分け(主観・事実・結論)し、順番を組み立て、結論から伝えていく。次に理由、次に具体例、最後に結論で締める。
文章を作り分解し、組み立てて纏める力で、自分なりのワークアウトを育てていくのが面白い。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.8.1 前提として上手くいかない

先週は4本のライブと2曲のレコーディングにて出遅れた作業をと。出荷と経費とJANと携帯解約、そして3キャリアの請求、みずほ処理。何かが充実すれば何かが疎かになる、このトレードオフが良いメリハリになって …

2020.10.21 池袋手刀

池袋手刀。順々に加速していく曲目で臨み、アイガンは久々に演奏した感じがする。様相に酷いものがあったとしても4人揃って成立なりと。好きな食べ物の話で浮かび上がったのは大宮にある「可士和」の水炊き。僕が最 …

2023.1.31 下永さん達と会食

目黒で最もお世話になっている方の定年お疲れ会に顔を出し、色んな人のコメントを聞けて、本当に35年間やり続けられた事や、窮地を乗り越えて今がある事など、聞きたかった話が聞けて士気も上がる。錦糸町に移動し …

2023.8.14 主観の良さ

仙台の友達と話してて、八乙女のコールセンターでは9:00-29:00勤務だったと、あり得ない。そこから今や割と優雅に在宅ワークで暮らしてると。やらざるを得ない状況を潜り抜けた結果だと言うし、「技術は裏 …

2022.10.7 西川口でミニ演奏

週末の締めと来週の段取りをして西川口Galaxyへ移動。会場着いて5分でステージへ。X JAPAN(Rusty Nail)、L’Arc〜en〜Ciel(Fare Well)などを演奏。愛さんに時間枠を …