未分類

2021.8.24 名古屋 MUSIC FARM(ライブ)

投稿日:

元々やる予定の無かった3曲を組込んでのステージ。やっと観に来れた事に思い込み上げてくれる様子も見れて、その覚悟とポテンシャルに打たれる。何より前向き。一生の財産に添えてくれるなら、その対象はきっとどんな事でも良い。

今池でご飯を食べて会場に移動。何となく淡々とした雰囲気で雨も降り始め、不安要素を感じつつもライブをとても楽しそうに体感してた様子に大いに手応えあったもの。
終演後にもらった差し入れやケーキもまた美味しく、帰宅中に寄った浜松と海老名のパーキングの夜風も程よく、本当に色んな人の力あってこそ物事が成り立ち、変わりのいないポジションに価値を感じ、通常では行動を共にする事の出来ない(一緒にいて学べる人)環境にまた新たな視点を持って進んでいける。

どの状況も自力で抉じ開け、目を輝かせて信念を貫く、最高の空間作り以外あり得ない。
サイコロを転がして1が出続けても改善に踏み出せる。その土台にも恵まれている。

イベント関係者との連絡事項に一切抜かりなく一発で理解出来る文章力で企画、主宰、相手を不快にさせない言葉を厳選して交渉。自分の長所と短所を周囲に伺いを立てて身の振り方を何度も見直し、コンビニの店員に対しても目を見てありがとうと言う。想像的で惹かれる遊びには果敢に足を運ぶ。家族や身近な恩人に全力感謝のメッセージを送る。それでいて気迫に満ちた圧倒的衝撃を打ち出すステージパフォーマンスを体現する為の生活習慣と食事制限、共演者とのスケジュール調整から帰宅までの段取り、綿密な計画シミュレーション。
その全てを徹底的に作り込める様な人間が、仕事が出来ない訳がない、結果だけ出ない訳がない、社会において必要とされない訳がない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.11.25 育英の先輩

早朝に育英の先輩に当たる工藤さんに会い、同じ仙台の及川さんともお話。忙しい中で時間を割いてもらい本当に有難い。仕事を終えてからは、2月からの事で渡辺さんに相談し、渋谷へ移動してセッションライブのリハー …

2022.10.1 嫌味のある人とない人の違い

今週のライブに向けての曲を組み、路上演奏用の曲を練習して歯医者で治療。麻布十番へ移動してジム、今回はスクワット中心に追い込み。英市とFF7のやり取り、湿地帯を徒歩で渡る。ハロー効果で、同じ自慢でも嫌味 …

2023.12.7 繋がり方

大人数が集まる場をキッカケに、1対1で話すチャンスを狙い、率直にメリットがあると思える繋がりを作る事が頑張り所。そこから5人程度までのグループで団欒する所まで持っていけると、その後何かあった時、互いに …

2021.3.23 神田さんと山崎さん

子午線の祀りに於ける平家物語を調べ、秋葉原へ🚃在庫を運び終え、追加分を運搬し、切干大根を詰め合わせて退散し神田さんと合流。新しい保険の免許も取得されたとホント勉強熱心な一面に驚かされつ …

2023.12.18 目指すべき、永遠の課題

付いて行きたいと思われる人を目指すべき、永遠の課題。厳しいけど憎まれない、自分の非を謝罪し、悩みを話せる人。雑談で会話量を増やす事。望んでいないアドバイスをするのは、子供に日で遊ぶなと言うのと同義。得 …