未分類

2021.8.20 追い込まれた時の緊張感

投稿日:

目黒で売上のマージとジャケット校正(150件)を終えて渋谷へ移動🚃
サタンさんに電話し開口一番「いますよー」との事でワンダーボウルを訪問し、毎日全力で厨房を駆け巡り、新人のナナさんも迎えられて、変わらずのご活躍にパワーをもらい、納豆カレーチーズドリアを食べ、スタジオへ🚶‍♀️
道中の文化村はパッタリと閉館されていた。

東急文化村


納豆カレーチーズドリア

練習を終え、覇気を浴びて背筋が伸びる。
追い込まれた時の緊張感により、集中力が目覚める。その代わり、恐怖で何も喋れなくなるという嗚咽感。
これにより、独自で行動する上でも自信と誇りを持てる。当然普通にしていれば精神を病む、だから困難を分解して、今何が最も妥当かをブツ斬り、小さく動いていくしかない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.2.22 裏切り者はいない

目黒で作業し、ヴィレバンやbaseの出荷依頼と小口提出、オントラックの締め切りも間に合わせ、上野へ移動。まりちゃんと合流して書画展へ🚶‍♀️今 …

2022.10.4 それだけで一歩前進

PPT加工と計上と返品状況を抑え、12月のイベント調整をし、上野で髭脱毛の続きをし、麻布十番でジム。懸垂腹筋で追い込み、夜ご飯は大戸屋。知人が目の痛みを訴えていた。スタバで焼き芋の新作、やっぱバタース …

2022.5.15 中国語の勉強

神谷町「栄慶」で中国語の勉強をし、山内さんと金本さんにとてもお世話になり、これで中国語で自己紹介は出来る。会長からランチもご馳走になり、唐揚げとても美味しかった。 上野へ移動し、アキジさんと合流。盆踊 …

2023.8.4 後方支援部隊

システム運用の問題解決メモをシェアポイントに上げ、アフタヌーンティーのパンを買い占めて出禁になった話を聞いて、渋谷へ移動しリーダー達と合流。九州から応援してくれる人がいるのを聞き、明日のカンファレンス …

2023.7.18 自分の目線では先が見えない

システム仕様csv割れで大迷惑を掛けてしまい修正対応。マレーシアからの電話のお蔭で原因と再発防止は一先ず明確。一区切り付けて永田町の構内で休憩、ここは深夜も充実してて寛げる、すぱじろうやスタバもあるし …