未分類

2021.8.19 久々の晴天

投稿日:

移動中に同じフロアのおばちゃんと遭遇し、久々に晴れて絶好調な様子。
目黒で作業を終え、田中さんと情報共有。ESEフロアの様子を確認しておく事とし、まだ蓄積してる披露もありご飯を食べて一休み。
山家さんと合流し、コロナ状況の話しをしながらクロノクロスの続き「何故生きているのか」。

約束の時間を守る事。
空間の流れを止めない事。
質問を受けたら誠実に答える事。
相手が絶対に不愉快にならない言葉を厳選する事。
失敗したら、次はどうやったら一つ頭を出せるか言語化する事。
最終的には「あなたはそうなんですね、私はこうです」以外に何も無い。
自分の意見以外は間違いだと思って喚き散らしてると窮屈だから、多様性に軍配を上げたい。

test1
test2
test3

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ペイペイ支払いで3位

定食屋でのペイペイ支払いで3位が出た💰友達とアンダーテイルを進めつつ、映画「聲の形」を拝観📺0秒思考の考察。彼の言葉への感覚や言葉遣い、一つ一つがスッと頭に入ってくる。 …

2020.10.28 日経と工作

営業マンと山崎さんが打ち合わせ中との事で、仮想通貨の動向、年内にカードで出金目処も。領収書整理の時にでも詳細確認予定。日経を確認した後にハロウィン第3段目に向けて工作の打ち合わせをし、代官山へ移動。岡 …

2022.5.20 ワンマンライブ明け

ワンマンライブ明けも好調に目黒で作業☀️とても良い天気。出荷日事前確認(不可連絡無ければ🆗出し)、オントラック80件を終え、食堂へ移動。だいぶ疲労した身体だ …

2024.2.10 山家さんちでプロジェクター試し

幸福とは、選択肢が増える事。挨拶、お礼、約束守る、不快な言動を避ける、そういうシンプルな積み重ねで力の強い相手に立ち向かえるのは幸運な事だと思う。

2023.7.11 BLUE GIANTの曲

サジェスト金額対策とOnHold処理を終えて御茶ノ水でスタジオ練習。ドラム抜きで手合わせしてもらい、1時間ほどバンドや次の選曲、演奏会に向けての事を話して録音確認。