未分類

2021.8.1 きょうわカフェ

投稿日:

半年ぶり位にきょうわカフェへ☕️行き、読書📕

平井一夫社長は「人がやらない事に挑戦する事をヨシとする為に、少々のルーズさは目をつぶるという大らかな雰囲気が漂う空間が、CBSソニーという会社だった」と書に記されている。
2016年に見た浦和ナルシスでのステージを見て魂が震え、自分も挑戦したいという気持ちになり、活動のフィールドを変え、気の赴く世界に飛び込み、そこから5年を経て、今が最高だと思える所に辿り着く、身の体験とリンクする共感。

御茶ノ水の事務所へ移動し、一時給付金手続きフォローとデータベースの作成💻
5時間ほど掛けて、手続きの着地点は見え、データベースの進め方も定着。

ご飯もご馳走になり、目黒のグルメ情報を聞き、ドラム練習に移動🚃
編曲のアイデアも抑え、シカゴのギター録音も完了。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.11.11 何の変哲もない物も宝

曲の良い所を推してほしい、説明してほしい。「好きな様に聞いて」と言われると丸投げに感じる。その人がどう感じているかを知ると、3倍良い曲になる。説明によって、何の変哲もないものすら宝物になる。グリーンア …

2023.8.24 不毛さへの理解

システムが上手く動き安心してしなの珈琲で休憩し、ジムでトレーニングしてギター練習。生活の面倒を見てくれる上に都度情報共有してくれる、遅刻も一切無い、期待させずに関心を持たせる、嫌味のない提案、そして話 …

2023.12.29 印象の良い人

結果を出しても秩序は乱さない大人な器。結果を出すと暴走しやすい構造の中、人間関係の問題解決は最も面倒だから、印象の良い人は長期的には社会的地位よりも遥かに上をいく。絶対に印象良い人になりたい。果奈ちゃ …

2022.6.17 人生の妙味

得意先登録、文字起こし83件、商品マスタ登録、TO契約手続きを終えて赤坂へ移動。後輩の有松君と合流し、赤坂モティへ。ここの店員が、聖剣伝説のキャラのモチーフとなったという事の興味からの選択。菊田さんオ …

2021.12.22 中野区モーニングセミナー

昨日のライブ機材を置いて6:30に中野サンプラザに到着しモーニングセミナーに参加。清水さんの講和を聞き気分爽快、雪村いづみさんの曲「二人の砂時計」の母音の事など、早朝から良き情報も✍&# …