4時間の仕込みを終えて神楽坂へ移動🚐
ドーランは食器用洗剤で落とし、毛穴はクレンジングオイルで洗う。春川さん達にもお世話になり2時間で無事に撮り終え、皆のセンスというか、その場での選択やアイデアにふむふむと🤔いつも緊張するが、一通り納めホッとして川口へ移動🚃
人と違うように生まれついたとしたら、人と違う人生を生きるしかない。
お父さんに電話し、ワクチンの事など✍️
悦子さんの代わりを対応中、筒井さんに遭遇😌
夜中、オケコンの録音を聴きながら散歩🚶♀️見た事あるハリウッドスターが😌

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2021年7月2日 更新日:
4時間の仕込みを終えて神楽坂へ移動🚐
ドーランは食器用洗剤で落とし、毛穴はクレンジングオイルで洗う。春川さん達にもお世話になり2時間で無事に撮り終え、皆のセンスというか、その場での選択やアイデアにふむふむと🤔いつも緊張するが、一通り納めホッとして川口へ移動🚃
人と違うように生まれついたとしたら、人と違う人生を生きるしかない。
お父さんに電話し、ワクチンの事など✍️
悦子さんの代わりを対応中、筒井さんに遭遇😌
夜中、オケコンの録音を聴きながら散歩🚶♀️見た事あるハリウッドスターが😌
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
湯島のバー「ヴィアノヴァ」の店長からカツオの解体を行うとの事でお誘いを受け、職場の先輩を連れて店に入るや、解体済みのカツオの頭がテーブルに置いてあり、血が滴っていた。以前たこ焼きパーティーでお世話にな …
8時から高円寺で大量の野菜を並べてミカンを試食し、岩田さんと合流。頭の回転の速さに圧倒され、少ないコンテナに合わせた斜めのレイアウトが程良く完成。「最近何を聴いているか?」という問いにパッと出てこず。 …
門馬先生の著書「がんで死ぬなんておかしい」を読破した上で今回25名程の参加。難病の話(医科歯科大学も知る難病7000種類も、日本での認定は僅か330種類)御茶ノ水博士のモデルである渥美和彦先生の話(手 …