事務所作業し、お中元のプリンを食べ、オントラック校正と分社への保証金の要領も把握。
夜も容赦ない暑さ。しんどい時にはオーケストラを聴きながら散歩し、ギターを弾く🎸効果覿面、面白すぎて不幸の事なんか忘れる。
成長だか変化だかは分からない。しかし、言うことがころころ変わると同時に、掌もころころ返していく。掌を返したように近づいて来たかと思えば、掌を返されたように去って行く。偏愛的思考、非主流的なものを尊重し、そこに耽溺していく思考、それが本来持っている特質だったはずだ。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
事務所作業し、お中元のプリンを食べ、オントラック校正と分社への保証金の要領も把握。
夜も容赦ない暑さ。しんどい時にはオーケストラを聴きながら散歩し、ギターを弾く🎸効果覿面、面白すぎて不幸の事なんか忘れる。
成長だか変化だかは分からない。しかし、言うことがころころ変わると同時に、掌もころころ返していく。掌を返したように近づいて来たかと思えば、掌を返されたように去って行く。偏愛的思考、非主流的なものを尊重し、そこに耽溺していく思考、それが本来持っている特質だったはずだ。
執筆者:見立 敦
関連記事
ライブ明けも早々に4日後のイベントでの演奏曲を決めるのに奮闘。用意するのは30曲、コンセプトは「中学生以下の子供にも馴染みある世界観」。手っ取り早くジブリやディズニーを選定しつつ、そこに違和感なく混在 …
6:00中野サンプラザにて経営セミナーに参加。眠気の覚める朝礼から、自己紹介のする機会も得られ貴重な体験。ボイトレで先生に教わった発声法も活用できた。寒くて朝が辛い、急いでて腹が立つ、それを潰す為の深 …
リーダーに会うと毎回ドキっとされられる話をしてくる。細部に渡り、あれどうなった?と突き詰めてくる。不貞腐れている事も見抜き、結局色々やって一点突破してない事を解っている。人が言いづらい秘密に一切偏見が …