未分類

2021.7.1 繋がる為の努力とは、一体何だろう

投稿日:2021年7月1日 更新日:

里平さんの事務所手伝いをして、お昼にご馳走してもらったお蕎麦美味しかった🍜
1on1で、事業を成り立たせる為に必要な教訓を学べる。入念な計画、物怖じしない対峙、周囲に気を引く一声を掛ける姿勢。何かあった時に近くにいれる体制を取っておく為の移転に、微力ながらお力添えを。

一区切り付いた所で高円寺へ移動🚃
真理子さんからタクトの情報を聞き、有料レジ袋の事など検討し、パンを沢山もらった🍞
急遽大介さんから食事のお誘いがあり合流、野菜販売を手伝ってくれる人がいないかなぁとか、明日も良い画像が撮れる様にと願いつつ、食後の珈琲とお菓子(めずらしいグミみたいなの)も美味しかった😋

日々を充実し前進させる為の繋がりを絶やさない、その為に必要なスケジュール調整、数百回に及ぶバンドリハーサル・ライブを始め、合間の作業や打ち合わせや納期を一度も破った事は無い。それは、出来ない事は「出来ない」と言って来たから。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.2.11 東高円寺二万電圧(ライブ)

久々な曲も多い中、変人奇行のジャンプも黒山羊のステップも上がる、良いライブが出来たと思う。とにかく晴れて良かった。安定して力の限りをステージから叩き込める環境がある事は、何かの思し召しの様でいて現実と …

2022.8.7 池袋手刀(ライブ)

新曲初披露「金糸雀」、出来立てで激しくバッチリな手応え。懐かしく代表的な曲も集めて新旧幅の広いセトリながら、流れよく纏まった良いライブだったと思う。最初から飛ばし最後まで緩めない。重ねて、本当に贅沢に …

2023.1.4 目黒の初日

遠隔で連携しながらOTTO実績は完了、終了後マネージャーと情報共有する中で、月初の調整を慎重にと。新越谷へ移動し、久々に内藤さんに会い、お餅を食べ、お仕事とても大変そうとの事。白石さんと筒井さんに連絡 …

2021.10.4 木野さんの所で

目黒で作業を終え、木野さんの所へ。ローストビーフ丼(韓国風)を食べながら11/3の有観客イベント概要を伺い、手伝えそうなポジションを確認。政界の話題が上がるも全く分からない。勝ち確定で茶番劇が繰り広げ …

2021.7.26 幾つかの接点

目黒へ向かう途中に矢野さんから久々に電話をもらい、予定を調整し、メモ書き✍️事務所作業&リモート(チームス)で連携💻、アウトラインを作ってチョイ出し …