未分類

2021.6.24 明日のライブ&簡易撮影に向けて

投稿日:

動画用の演奏フレーズを練り詰めて、田中さんから目黒案件の情報を伺い、一気に予定も決めて、浜松町へ移動🚃


庵野さんに立ち会ってもらって2つ目のアカウントを作り、グーグルスキャンを教えてもらい、バインディングの設定も完了、とても勉強になった。御茶ノ水で神田さんと合流。家財保険の短期化と天変地異の増加、楽天eSIMの手続き、LINEトラブルの応急処置を抑え、練習に移動🚃韓国海苔もらいそびれた。

明日の撮影とライブに向けた練習🥁を終え、食堂に行ったら定食のお肉1.5倍のボリュームとコーヒーをサービスしてもらった。

べつにこれといって休日があるわけでもなく、一年365日、ずっと楽器を演奏したり、環境構築したり、古いデータを振り返ったり、お世話になってる事務所の仕事をしながら、友人の店を食い歩いたりなどしています。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.4.21 練習→練習→仕事→練習

朝から練習と録音を重ね🥁無事に形にした後に渋谷へ移動🚃久々に降り立つも、相変わらずの人だかり。 渋谷でも練習🥁を重ね、ある程度馴染み、今後の調整も順当に …

2023.9.28 いいストレス

月末の締めに抜けて朝から混乱しながらフォローをもらい、無事にバグ報告が完了。ドラム発表会のデータを作り終え、FWDへの投函も終え、ジムでコーチを付けてスクワット。システムエラーのショックを受ける事で改 …

2023.8.15“無駄かもしれない時間”の効用

藤田さんと大学の事など2時間位話しして、スタジオでドラム練習。山家さんと合流し、ヴィヴァンを見ながら昭和と令和の時代を話してたら3時間も経過。 安倍晋三首相“無駄かもしれない時間”の効用「仕事以外の“ …

2024.2.10 山家さんちでプロジェクター試し

幸福とは、選択肢が増える事。挨拶、お礼、約束守る、不快な言動を避ける、そういうシンプルな積み重ねで力の強い相手に立ち向かえるのは幸運な事だと思う。

2021.1.11 赤羽雄二さんのメモ書き

レシピ:キャベツ、小松菜、人参、長ネギ、生うどん、しめじ、豚バラ、挽肉。 ピーナッツを運搬 友達から桃鉄スイッチを購入との吉報【抜け漏れを防止するタスクボード】意外とクリティカルな抜け漏れも起こるから …