未分類

2021.5.31 具体と抽象

投稿日:

代行仕事(限定郵便、GCweb)を終えて6月のスケジュールを組み、練習に移動🚶‍♀️

2曲のメインフレーズを定着させ終え、山家さんとバオバブでランチし、越谷のスタジオへ移動🚃
ピアノとドラムの練習を終え、支部へ🚶‍♀️

福ちゃん達が居た。直売所の祈願と読書(夢を叶えるゾウ)を読み、お手紙サブリーダーの話をしてスタバへ移動🚶‍♀️
マイクの回収も無事終えて一安心。

山家さんと再度合流し、録画をお願いしてたサンジャポを見させてもらい、原宿の様子はモモンの店長がメインだった。ドラゴン桜も見て、安定した生活リズム、具体と抽象(絵に描けるか否か)についてなるほどと✍️
北川達也著書「祈り方が9割」の要約で神社のお参り作法を確認✍️

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.2.23 Colling You

晴天の中、上野で出店準備を終え、パンが沢山入荷。「前回食べてとても美味しかった」というお客さんもいて、人気商品に定着化している様子。 御徒町まで歩き浜田さんと合流。同席のお客さんにも失礼ながら歓談。仙 …

2022.1.24 キャンセルカルチャー

目黒で作業、委託出荷日調整とオントラック100件を終え(残り150件)、スタバでEWI素材曲の編集。スタジオへ移動して新曲の練習🥁。昨日のボクシングによる筋肉痛が響く😣 …

2023.4.4 腕が鳴る

大事なスタジオセッションに向けて、コウジさんにお力添えしてもらえる事が出来て、必ず最高の演奏にしようと腕が鳴る。「いつかこんな事で出来たら良い」そんな事が(初めてばかりだけ)この3人なら始められそう。

2023.6.5 取り合えず約束をしておく

支部であずささんに奉納手続きをしてもらい、ホサカで休憩。どんな相手にも快く持て成している様子は久々ながら見てて気持ちが良い。 挑戦を結果だけで見ていない。「失敗」という動かない事実をあたかも最初から分 …

2022.9.7 大阪Rumio(ライブ)

申し分ない熱量で10曲を思い切り叩き切れた、これも本気度が伝わる空間でこそ成せた事。この熱量あれば大抵の痛みに耐えられる、大抵の事から立ち上がれる。先行きの不鮮明さも上等、好きなものを共有して結束され …