人通り少なく静かな繁みに見る、腰の高さ程のこんもりした花。白くて十字形のこの花の名前を言い当てられる人はいるのだろうか。大根だ🧄人の手が加わる様子もなく雑草や微生物が覆い尽くす、その方が土は豊かになるのかも知れない。大根の花言葉は「適応力」人間も変わってほしいという様な叫びに、耳を澄ませたい。
山家さんとぱる食堂でご飯を食べ🐠道中は勝利の天気だった☀️
執筆に6時間、サプライズメッセージも投函完了✉️

練習室で別曲のドラム録画も終え、結果まずまず。
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
人通り少なく静かな繁みに見る、腰の高さ程のこんもりした花。白くて十字形のこの花の名前を言い当てられる人はいるのだろうか。大根だ🧄人の手が加わる様子もなく雑草や微生物が覆い尽くす、その方が土は豊かになるのかも知れない。大根の花言葉は「適応力」人間も変わってほしいという様な叫びに、耳を澄ませたい。
山家さんとぱる食堂でご飯を食べ🐠道中は勝利の天気だった☀️
執筆に6時間、サプライズメッセージも投函完了✉️
練習室で別曲のドラム録画も終え、結果まずまず。
執筆者:見立 敦
関連記事
事務作業、委託出荷も銭天堂もドンキも電波更新も何のその。1日の力を発揮する朝の習慣「太陽を浴びる事」。草加食堂でザンギ定食を食べながらオーナーと1時間程家族の話など。今年はどうやら、実家に帰るよりも実 …
目黒で作業、小口全てが見事に期日後の申請、盛大なだらしなさを感じずにはいられない。こういう時も「遅延理由」と「次どうするか」を紙に書き出させれば恐らく解決。差し替えの手間も減る事を報告し、神田へ移動。 …
7ヶ月振りの松原の湯。営業終了間近にも関わらず非常に繁盛。途中の電話ボックスに猫。 なかなか興味深いアニメを見つけたとの事で友達と合流し「約束のネバーランド」。イキイキと鬼ごっこを楽しむ中で不可思議な …
こども食堂〜ペンギン村〜。初めてアンプ持ち込んでのギター演奏。筒井さんがヨガ教室一行を連れて来てくれたのと、吉原さんがチャリで登場したりと今回も大盛況、とても楽しませてもらい、ピラフも美味しかった。【 …