未分類

2021.5.10 大根の花言葉

投稿日:

人通り少なく静かな繁みに見る、腰の高さ程のこんもりした花。白くて十字形のこの花の名前を言い当てられる人はいるのだろうか。大根だ🧄人の手が加わる様子もなく雑草や微生物が覆い尽くす、その方が土は豊かになるのかも知れない。大根の花言葉は「適応力」人間も変わってほしいという様な叫びに、耳を澄ませたい。

山家さんとぱる食堂でご飯を食べ🐠道中は勝利の天気だった☀️
執筆に6時間、サプライズメッセージも投函完了✉️

練習室で別曲のドラム録画も終え、結果まずまず。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020.11.3 5歳位の女の子

江戸川橋で5歳女の子に「あの花は食べれるの?」と聞かれ、「装飾品だから食べられないよ」と答え、「これは何?あれは何?」とあらゆる質問を受け10分位話した。この勢いある好奇心をとても魅力に感じた。何故通 …

2023.6.17 越谷CAFE803(単独演奏)

寛ぎのひと時にささやかな躍動を添えるというコンセプトで演奏。 【曲目】・T-SQUARE – Dream Weaver・Hightension Wire・LTE – State …

2024.3.24 こども食堂で演奏

あやのちゃんと、そうた君達に遊んでもらいながら楽しく演奏し終え、サンシティでの越谷市立大相模中学校の吹奏楽を聴きに。全国大会銀賞の実力を持つ演奏力はもちろん、部長からの手紙もとても良かった。新年度がス …

2022.5.5 そのオニギリを奪えるか

相手が空腹で今にも倒れそうな表情をして手にはオニギリを持っている。それを奪い取って美味しいと思える心情に果たして共感出来るのか。いやいやそんな事は出来ない。「あなたが食べて下さい」と思うでしょう。 言 …

2022.6.22 東高円寺二万電圧(ライブ)

新曲初披露、出来たて過ぎてまだこれからという感じで。曲を作ったものの結局それを磨いてもらって、演出を構想してもらって、色んな協力があって成立されているという事。ライブもこう連発しても全くダレない、変え …