未分類

2021.4.30 天然の妙薬(古代米)

投稿日:2021年5月1日 更新日:

スタバを機に山村君とコンタクトが取れ、元気な様子😌矢野さんに実績を送り、里平さんと東浦和イベントのご配慮&共栄会の確認で連絡を取り終え、酒々井へ移動し青山さん達と合流🚃

成田市長「小林攻」先生がお越しになり、3年前にお会いした時よりも力強い印象な出立とお話のされ方(自然を残しつつ街づくり)に傾聴✍️菊池さんが倫理法人会の運営係をされてるという事で、セミナー参加を手配頂き、会議も解散。

堀越さんに同乗させてもらい、ピアノ教室の佐山先生宅で宇宙物理の話しを聞き、ゴディバフラペを頂き🍨、猫ちゃん2匹が集まり、深海さんの所へ移動🚃

3000年前といわれる古代米を、人生で初めて頂いた。もちもちで香ばしくとてつもなく美味しかった😋無肥料無農薬のリンゴを初めて開発された木村秋則さんの事や、人里離れた湿地帯に広大なビニールハウス、沢山の書籍、初対面にも関わらず柔らかく古の知見をお話して下さる。

まるで父親と爺ちゃんと3人で昔話をし合っている様な、ラピュタでパズーが洞窟で目玉焼きトーストを食べるシーンを彷彿させる空間だった。天然の妙薬、ここに在り。

堀越さんにダブルSIMの構造を教えてもらい、約2時間かけて最寄駅まで乗せてもらった🚗貴重な体験を独り占めさせてもらい、本当にお世話になり胸が一杯になりました。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.10.7 震度5弱

目黒での作業で、配送コードの誤りで結果的に納期を過ぎてしまう失態を起こしてしまい、対策として日記帳と照合を取る事で再発防止を図り、渋谷へ移動🚃ロイヤルホストで岸本さん達と合流し、成田さ …

2024.1.25 導いてくれる人

システムも安定し、昼間からスタジオでドラム練習してジムでトレーニング。厳しい環境にもギリギリを攻めるのは愛情か、それとも嫌味か。どちらにせよ導いてくれる人がいないと甘くなる、差が開く、それは事実。

2022.9.5 要求と実現のバランス

5日振りに目黒で作業、森さんによるカバーでほぼ無傷。他者の手を入り込ませない様に時間いっぱい落とし込みして、御茶ノ水へ移動。神田さんと合流してリモート営業の話しを聞きながらアクサ手続き。ブラウザ操作も …

2021.1.11 赤羽雄二さんのメモ書き

レシピ:キャベツ、小松菜、人参、長ネギ、生うどん、しめじ、豚バラ、挽肉。 ピーナッツを運搬 友達から桃鉄スイッチを購入との吉報【抜け漏れを防止するタスクボード】意外とクリティカルな抜け漏れも起こるから …

2023.4.25 セッション(演奏動画)

3人で演奏(相手のお二方は初対面と思いきや、4年前に一瞬会ってたそうな)、曲はAlexandrosの「閃光」。2021年5月にリリースされ、YouTube再生数4200万回。歌とドラムが激しく、ベース …