未分類

2021.4.26 DTMレッスンと制作作業

投稿日:

門馬登喜大先生著書「がんで死ぬなんておかしい」をメモし終え、DTMレッスンの準備で北千住のスタジオへ移動🚃

ノジマ電気へ向かうも、緊急事態に伴う経路の閉鎖で最深部エレベーターを案内された。店に行くまでに迷い10分も掛かった。大型商業施設でのコロナ対策も更に厳重体制。

ベース、ギター、素材音声を録音し、そのままレッスンを受講🖥
ピックアップはミドル、エフェクターとプラグインの差、バッキング演奏の6弦割愛、セクション毎のピッチ調整、ドラムリズムに合わせないという演奏側都合、一般的アクセントのユニゾン等、今後の制作に役立つポイントを教わり、山家さんと合流へ🚃

BAOBABで4STの話と5/1の予定を調整し、練習へ移動🚶‍♀️
1年半に渡った仕事がやっと形になり、アキラさんや柳町さん達には本当に感謝。
明日の練習・録音に向けて練習を重ね、フレーズが纏まり始めた所で銭湯で体を解した後に、歌を録音🎤
編集中におねんね💤

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.5.29 手に残る薄紅色の傷跡

他部署とも連携し請求書の回収調整を終え、山家さんちで「日曜の夜くらいは」を見ながら団欒。ちくわぶ工場の理不尽な仕打ちから上京を決意する流れが爽快。誰だって、力を注ぎたいと思える人と場所に移りたいのは当 …

2023.7.21 本当の遊び

ロボシステムを回しながら電話し、チャット投稿し、メールで状況を把握し、csv修正し、取り込み後の確認をし、キャンセルラインを掛け終え目黒へ移動。吉原さん&佐藤さんと炎屋で合流し、震災の話題など …

2023.7.13 シュレック・ミュージカル観覧

フジテレビ久米さん、清水さん、紹介者の熊倉さんに招待お受けしシュレック・ミュージカルを観覧。日本青年館ホール満席、喜劇的で心温まる、何より全身で感情爆発させるお姫(子供時代)のパフォーマンスに脳天をぶ …

2020.10.16 有松君とメシ

広島エリア178、検討3。新橋へ移動し、パワースポットにご挨拶。馬喰町1-5-4 PANTRYで17時からのレンタル候補、約12万。新橋終日レンタル候補、約20万。有松君と丸富食堂でご飯を食べ、多少の …

2024.1.13 3大ヒルズ(麻布台、六本木、虎ノ門)

果奈ちゃんとブイログ散歩。麻布台はカフェ好き用、六本木は金持ちの道楽、虎ノ門は酒飲みが行く様な場所。