未分類

2021.4.24 門馬先生の講演会

投稿日:

覚書内容を確認し、高円寺で悦子さんと辻田さんと合流、什器を設置して目黒へ移動🚃。大川さんからレジを受取り高円寺へ移動🚃。設営準備が整った所で新橋へ移動🚃。

門馬登喜大先生の講演会に参加OKという光栄な機会、心して受講✍️
小学1年〜高校3年迄の全科目を教える上に書道資格も保有。
自閉症に関しても考察され、20年程アメリカに居を移され学んだ医学、渥美先生方と38名の日本統合医療学会、医療認定テキストの監修も。
難病はアメリカで約7300種類、日本では約330種類が認定、その差の矛盾。
世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功させた木村秋則さん。免疫力が600%上がる笑い。祈りの療法の論文。末期癌が3日で消滅した実績、トムクルーズが患う難病(文字が読めない、しかし会話は出来る)、下痢は良い事(小腸が大脳に警笛を鳴らして毒素を放出させる)それを止めると体内に毒素を溜まる、医食同源。
256歳まで生きてたとされる、李青曇。

https://tabi-labo.com/169090/256-years-old-man

続くエジソンでの会議も終え、奈須さんと今後の流れを確認し、高円寺へ移動🚃
袋詰めと設営の締め作業を終え帰宅🚃
スクエニカフェで新しく見かけたティーポット、良い感じ。


-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.1.6 除菌の予定調整

10分のジョギングと関谷さんの話。25分のスピーチで号泣出来る事って何だろう。受付で既に☕️が出来てた。・忘れ物や約束事の抜け漏れを駆逐するメモ書き・一緒にいるだけで学べる …

2022.3.9 原稿2200文字

目黒で作業し、当日発生MTGで請求40件の確認内容を把握し、ハイフン表記、該当経費はその場の物でOKという事で着地し、秋葉原へ移動。マコなり社長のライブ配信を見た後、ZOOM懇親会でプレゼン。作成した …

2024.2.23 神田さんと合流

神田さんとプロントで落ち合い、無事確定申告の状況を確認し、果奈ちゃんと亀有へ衣装見学。

2021.5.29 菊田さんの記事を一気読み

浦和と原宿の予定調整を終えて高円寺へ移動🚃道中で電話(店内電話禁止)を注意された事に激高し店員に罵詈雑言(大事な電話だったらどう責任取るんだ等と)を浴びせるおじさんと遭遇。大事な電話な …

2022.1.4 普通やらない事を追求する

目黒で作業し、受注確認と在庫調整とその手配を終え、更新電波の案内も済ませて新大久保へ移動🚃時代ワールドミュージックでギター演奏🎸山村さんにも会えて、森薗さんと若林さんに …