Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2021.3.8 無理でもやる

投稿日:2021年3月8日 更新日:

食べさせたくも無ければ、獲物にされるのも堪らない。
でも鬼にも家族がいて、敵だからと言っても絶滅は望まない。
争いたくないけど他に道が無くて、打つ手なしというか反論の余地が無いというか、どうしようもない。
でも直ぐ出てきた本心、そういうのは墓場まで隠し通すはず。
それが出てきたという事は諦めきれないということ。
そういうのはいずれ我慢しきれずに万倍にもなって爆発する。
しかもそれが一番面倒なタイミングで発生し、一番面倒な方向に突っ走っていく。
そうなると危険は増え、不必要な迷惑を生み、人生墜落の可能性を孕む。
納得してないから向き合う、取り立てて重大な事であれば、尚のこと後悔する。
真っ新に考えて「何がしたい?」となると絶滅は御免、しかしそれだけでは決められない。
それ込みで結論を出す事。結論が出ない段階で結論を出すという意味不明さ。

爆発してからでは手遅れだし、他でもない昔からの特別だから。
それに、あの二人の事も気になる。あの二人は人間を食べないが、人型で知能も高い。
二人が嘘を付いているのか、人間を食べなくても知能を保てる例外なのか。
もし皆がそうだったら共存出来る道があるかも知れない。
しかし、この事を知らずして、そういう例外に薬品を流されては宝を失う。

知っていたら、なぜそういう例外がいるのか聞けるかも知れないし、共存出来るヒントになるかも知れない。
しかし、それも彼らが計画を実行に写す前に確認する必要がある。猶予は僅か。
人を見れば目の色を変えて襲って来るのが鬼、しかし二人には恩もある。
好きに選べ、俺も肩を貸す。
どんな選択でも大丈夫「無理でもやる」が得意なら、後悔しない未来は作られる。

代官山で蒲田の話しと沖縄の保留内容の確認✍️

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.1.1 新年の帰省

仙台に帰省し、家族皆で集まった。年の節目にお雑煮食べて全員で食卓を囲む、とても良い事。初詣に行こうと榴岡天満宮へ向かうも大混雑で引き返し。今年一年、路上演奏を50本、皆んなと集まって思い出作り、去年と …

2022.6.11 努力不足を他者のせいにする恐ろしさ

着ない服をセカンドストリートで処分し(10着で46円)、明日の演奏曲を纏めながら食堂でご飯。家族連れのお客に対して店長がその子供たちと一緒にUFOキャッチャーをやるという、食事処を超えてテーマパーク状 …

2023.11.11 何の変哲もない物も宝

曲の良い所を推してほしい、説明してほしい。「好きな様に聞いて」と言われると丸投げに感じる。その人がどう感じているかを知ると、3倍良い曲になる。説明によって、何の変哲もないものすら宝物になる。グリーンア …

2023.11.30 一旦試してみれば良い

もしその場所に立った人からの話を聞いてみて、ダメそうだと思ったら降りれば良い。しかし、良かったらステージに立ってみなよ、と言ってくれてる時点で、全く見当違いなんて訳がないはずだから、明らかな場違いで無 …

2020.11.5 名古屋に向けて

代官山で作業後に丸山さんから名刺集約をレクチャー。SURYAにいる知人の所でお昼を食べ、ラッシーを頂きつつ近況や直近のライブの話をし、スタジオへ移動。セッションの準備も並行し、6日、8日、10日、13 …