未分類

2021.3.8 無理でもやる

投稿日:2021年3月8日 更新日:

食べさせたくも無ければ、獲物にされるのも堪らない。
でも鬼にも家族がいて、敵だからと言っても絶滅は望まない。
争いたくないけど他に道が無くて、打つ手なしというか反論の余地が無いというか、どうしようもない。
でも直ぐ出てきた本心、そういうのは墓場まで隠し通すはず。
それが出てきたという事は諦めきれないということ。
そういうのはいずれ我慢しきれずに万倍にもなって爆発する。
しかもそれが一番面倒なタイミングで発生し、一番面倒な方向に突っ走っていく。
そうなると危険は増え、不必要な迷惑を生み、人生墜落の可能性を孕む。
納得してないから向き合う、取り立てて重大な事であれば、尚のこと後悔する。
真っ新に考えて「何がしたい?」となると絶滅は御免、しかしそれだけでは決められない。
それ込みで結論を出す事。結論が出ない段階で結論を出すという意味不明さ。

爆発してからでは手遅れだし、他でもない昔からの特別だから。
それに、あの二人の事も気になる。あの二人は人間を食べないが、人型で知能も高い。
二人が嘘を付いているのか、人間を食べなくても知能を保てる例外なのか。
もし皆がそうだったら共存出来る道があるかも知れない。
しかし、この事を知らずして、そういう例外に薬品を流されては宝を失う。

知っていたら、なぜそういう例外がいるのか聞けるかも知れないし、共存出来るヒントになるかも知れない。
しかし、それも彼らが計画を実行に写す前に確認する必要がある。猶予は僅か。
人を見れば目の色を変えて襲って来るのが鬼、しかし二人には恩もある。
好きに選べ、俺も肩を貸す。
どんな選択でも大丈夫「無理でもやる」が得意なら、後悔しない未来は作られる。

代官山で蒲田の話しと沖縄の保留内容の確認✍️

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.6.11 努力不足を他者のせいにする恐ろしさ

着ない服をセカンドストリートで処分し(10着で46円)、明日の演奏曲を纏めながら食堂でご飯。家族連れのお客に対して店長がその子供たちと一緒にUFOキャッチャーをやるという、食事処を超えてテーマパーク状 …

2021.3.12 コメダで4人

7人の1on1、イケてないけど変えようと(何でも上手くいくはずだと)自己投資に明け暮れ、インサイドによる気付きが表情から感知できて理解もしてる。何にも起こる失敗に対して臆せず行動し、発信し続け自信を付 …

2020.10.31 干し芋

明日の演奏曲を確認し、高円寺へ移動。街は子供がコスプレしてる姿が多数。西川口の先輩から干し芋の要望を受け確保。明日午前中の秋葉原の準備調整をしてもらい、11月のスケジュール調整は残り代官山とリカレンス …

抹茶スティック

今朝の豪雨が上がった後、近所の友達から連絡があり合流。モニターや中国の話をしながら散歩し、一押しの定食屋へ。試作品の魚定食を提案して貰い、それを注文。大根おろしが無く、隣のキッチンカーから大葉を取り寄 …

2023.3.6 まだ海は見れない

暫定発注と判別リストを作成完了し、花粉の治療をしに移動。去年と同様に注射を受け、今回は例年を上回る予約数との状況の中、運よく処置してもらえた。大戸屋の店員が忙しそうに走り回る、他の店はガラガラなのに。 …