早速新曲でスタートし、新しめの曲目で構成。
曲が本来持ち合わせている魅力もライブでこそ本領が発揮され、それに呼応される様に演奏表現も引き出される。
安定供給の視点から見ると異質な匂いが立ち込めるが、エネルギーを弾ませるにはこれが案外不可欠な要素で蔑ろには出来ない。
2021.3.31 池袋手刀
投稿日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:
早速新曲でスタートし、新しめの曲目で構成。
曲が本来持ち合わせている魅力もライブでこそ本領が発揮され、それに呼応される様に演奏表現も引き出される。
安定供給の視点から見ると異質な匂いが立ち込めるが、エネルギーを弾ませるにはこれが案外不可欠な要素で蔑ろには出来ない。
執筆者:見立 敦
関連記事
事前の全体リハ無しで本番を向かえるという緊張感でも、良い形でライブが出来た。才能もある、努力もする、人柄も穏やか、という優れた人間が優先して選ばれる傾向は現代社会では否定出来ない。そんな中で生き抜くに …
馴染みのカラオケバーにて。無職時代と救済の手綱、身の上話を兼ねて終電まで滞在させて貰った。 情念との反芻-光の小玉を波及。分断に抗する力「反分断の美」を体験して貰う為の鍛錬と浄夜。しかしそれも飽きてし …
こども食堂の曲練習をし、しなの珈琲で休憩。雨なのに店内大盛況。溜池山王で藤田さんの通訳を聞いて、神田さんと情報共有。セツさんと出品の手続きをして、山家さんと合流しご飯。話しを聞いたら桜が見頃だそうな。
粗大ゴミの処分、TVスピーカー、アンプ、たった10分程で捌いてもらい目黒へ。神田さんとオカユや祭りの話をしながらトレーナーとの団欒。気付いたら7時間経ち、途中で帰って練習し、スタバでゾウの本を完読。8 …