未分類

2021.3.3 池袋手刀

投稿日:2021年3月3日 更新日:

頭から新曲をお披露目、ラストは咆哮なり。
目線を下げない不屈の産物は、次々と主流を変えるから侮れない。
好きという気持ちは間尺に合わない、論理や倫理に基づかない、こんな身震いする程のものが無くなっては堪らないという憤怒で、コーティングされている。

メンバーと直接会う頻度が減り、データのやり取りをして物事を進めていく事が増えていく中で、音声にノイズが乗ってしまうとか、便利だけども不確実性が孕む、困ったものだ。
取り組んだ結果がどう光るのかが、緊張感を拵えつつ目線は下げない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新橋は久々の降臨

音大教授の関係で知り合った知人と会合。近所にお住まいなのもあって合間に同行。宮城県古川市の「花の館」の話をしてて、高校の時に初めて行ったジャズバーだったのを思い出した。その時は小林陽一さん(ドラマー) …

2021.11.12 日本ビール営業

ファイナルカットのアップデートに伴いOSもアップデートし、37GBと大容量。設定を終えて歌動画の編集(変形、クロップ、ビネット)。事務所に行く途中に上野で3回目の髭脱毛。段々と痛みに慣れてきて麻酔無し …

2022.6.13 トレードオフ

在庫取り寄せにおける平均出荷数を割り出し、PPT20件回収、csv16件、ソフトバンク新規支払いを終えてユニクロへ移動。先日処分した服の代わりを購入し、スタバへ移動。メットライフの書類と今週の開業手続 …

2023.3.3 約束ごと一つ

メンバーと集まって話してて、3/6と3/8も関係者に会いに行く事に。約束ごと一つ取っても、思い込みで突っ走るのか、事前に全員の予定を確認するのか、設備は詳しい人に聞いておくのか。会場を予約する前に「こ …

2022.12.2 ロケンさん

ロケンさんから東京都美術館のチケットをもらい、本人の作品(油絵)も受賞され会場の入り口に展示されているとの事で、来週見に行こう。