未分類

2021.3.27 LUNA SEA(埼玉スーパーアリーナ)

投稿日:

山下さんから良き速報あり(桜の名所情報)👂
桜満開で気候も良く、街は賑わい盛な光景🌸

山森さん悦子さんとで出店の裏側等を聞いてると、物事が希望通りにいくかどうかは(実績やコネクションを踏まえつつ)結局は「この人となら円滑に行く」というソコに行き着くと云々、小休止☕️のレジ店員が朝夕2回とも同じで苦笑いし、埼玉スーパーアリーナへ移動🚃

LUNA SEAのライブを拝観。アリーナ席のほぼ中心で好立地。
指差し、ピアノ、8分スネアの演出に気付き有り

アンコール途中で練習の時間が迫り、南浦和のスタジオに移動🚃
気付きのフレーズとレッスンに向けて反復🥁

帰宅時、山下さんから教えて貰った🌸名所が道中にある為「北越谷第五公園」に立ち寄り、しかし真っ暗で公園に通じる道も立入禁止。至近距離で桜が満開、ライトアップがあれば嘸かし絶景な事。

2021.3.27 北越谷第五公園

疑問の提示によって不確かな説を排除していく行ないが、真実を求める学問において最も根源的な活動となる。
プロセスの展開は細かい粒度を出せる利点があり、完成品の緊張感とは別でクラブハウスの様な緩やかなフックとして利用が可能。その連打はまるでジョブズが言う「コネクティングドット」。
地点を変えて見えてくるはずなのに、色々な切り口で、新しい発見の兆候を感じても形としては現れない。戦略的無策、素直には答えない仙道哲学の様に。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.7.25 水増し請求

システム重複削除と動画編集を終え、大戸屋で休憩。冒頭から、どこか他人事な違和感「知らなかった、愕然とした」驚くとかの問題ではないから、率直にそういう印象だった。不正を起こしたトップとして、一言目に謝罪 …

ピアノ講師の友達と冷麺

ピアノ講師の友達と冷麺を食べ、実家にピアノが3台置いてあり4歳から習っていてるとの事で圧巻。僕は5歳から12歳まで習っていた程度だけど、最初の発表会ではトトロの曲を3兄弟で連弾したのを覚えている。ディ …

2023.7.27 本当の理不尽

シールNo部品を確認し、メガロスで筋力トレーニングをしてスタバで休憩。期待を超える成果を出して信頼関係を築ければ、それはもう他には流れない市場価値が高まる。その人と一緒にいることで成長してる実感もある …

2021.5.19 明日のライブに向けて

山崎さんにバインディングの確認を取り、高円寺へ移動🚃連日の悪天候にも関わらず既に準備が済んでいて、組み立てるだけで設営が早く終わり、松井さんの到着と同時に運営開始。エスカレーターを停止 …

2021.4.17 ギター仮録り

純ちゃんへのギフトも届いた様だ、コンタクトを取るのも一年振り程か。ドラムの譜面を書き終えて高円寺へ移動🚃辻田さんと合流し、長めの散歩がてら設営を終え、途中で山森さん(お子さん)と合流。 …