未分類

2021.3.12 コメダで4人

投稿日:2021年3月12日 更新日:

7人の1on1、イケてないけど変えようと(何でも上手くいくはずだと)自己投資に明け暮れ、インサイドによる気付きが表情から感知できて理解もしてる。
何にも起こる失敗に対して臆せず行動し、発信し続け自信を付けていく1人1人それぞれの専門との交流を有志で募り、1on1をランダムで開催する目論み、運営を応募でカバーして化学反応を起こす様な試みが潜む面白さ。

バリスタがカーテンを閉める気遣いを見受け、代官山へ移動🚃
笠間さんや近藤さん達と久々にお話出来た(ジャケット、ライブ、アニサキス、梅ヶ丘クロワッサン)
読み込み情報の修正を終え、藤田さん達に会いに池袋へ🚃

コメダ珈琲で改めて自己紹介し、途中で神田さん、山崎さんと合流し、更にカクさんとヤンさんが集結し、東来順でご飯。ラムシャブや野菜も美味しく、特にデザート(馬も寝転ぶ美味さ)の餅みたいなの美味しかった。

ゼロモバイルの続きと、IDとパスワードの事は後日に回し。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.2.28 外道共よ、美を喰らえ

昨日のライブデータ保存と次回の演出用の曲データを落とし、目黒で作業。カクテルの複製機能を利用し、バンダレコード732件、アマゾン68件の手配を済ませ一旦帰宅。家事代行(大掃除)。クローゼットの中まで綺 …

2024.2.6 ちひろさんとスタジオ個人練習

池袋へ移動して2人で練習。以前と同じ内容なのに効果が鈍らない、皆忘れてる、新しい事は3割程度が丁度いい。残りの7割は流用する事で余力を確保し、人となりを知る労力に割くと良い。それで思い切り楽しみやすく …

2023.12.27 無風の中で粘る

エリートと関わるに越した事はなく、寧ろその機会を試さない手はない。それを分かった上で勝馬に乗るのか、無風の中で粘って波を起こすかは、その人の自由。出来る事ならエリートと関わり、無風の中でも粘っていたい …

2023.10.6 最高の信頼関係

システムの締めも無事にノーミスで完了し、領収書の仕分け作業。会いに来てくれる時点で何かしら解決したい課題があるという事だから、寄り添って疑問を引き出して潰すのが効果大。山家さんちでるろうに剣心を見なが …

2022.6.22 東高円寺二万電圧(ライブ)

新曲初披露、出来たて過ぎてまだこれからという感じで。曲を作ったものの結局それを磨いてもらって、演出を構想してもらって、色んな協力があって成立されているという事。ライブもこう連発しても全くダレない、変え …