Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2021.3.11 人類に発展あり

投稿日:2021年3月11日 更新日:



高円寺に着き、ワンオペ用のレイアウト通りに設営を完了
震災への黙祷をし、目を開けたらハトが集まっていた
スタバで偶然居合わせた店員と、10年前当時の状況を話しスタジオへ移動🚃

ピアノを演奏
1. Rising Sun
2. Hope & Joy Peace & Love

https://vimeo.com/522629220

「数々の大切なことを私たちの中に呼び覚ますことになったあの日を起点に未来へ、世界へと繋いでいく拠点」。荒野に取り残された人達は、志半ばに奪い去られた命を忘れず、歩みを止めない。瓦礫の下で反逆の狼煙を上げ、その旗は希望に満ちた眼差しと共に復興を誓う。

与えられた活動を全うしようとしたものの、それが復興の手助けとなるには程遠い様だった。しかし、魂には牙が無いと駄目だ。毒が無いと駄目だ。己の血を注いで焔を燈し、生きている事の証明と日常の苦しみによる反逆の狼煙が、遥か虚空を仰ぎ未来の心臓を動かしてくれる。

取り立てて自信がない訳ではないものの、それを前面に押し出す事を躊躇する。基本は決められている枠組みがあり、でも創意工夫の余地がある。失敗はある程度は許容され、でも大事故は許されないという調整の操作。マス抜きで始まり、ある程度掴んだら切り離され、ふと再会した瞬間にその圧倒的な存在感に頭が真っ白になり、意見が言えなくなる虚像。経験に差があれば尚更の事。過去の組み合わせを充実させる為のインサイド、その受信がパズルを生み更に組み合わせ方のヒントを教えてくれる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.9.10 ワンマン前のトレーニングと休息

明日のワンマンに向けてスタジオで最後の練習をし、ジムトレーニングをし、サウナで休息。出来るだけ最高の状態で明日に臨む為。トレーニングの地味さ。

2023.10.27 毎回ドキっとする

リーダーに会うと毎回ドキっとされられる話をしてくる。細部に渡り、あれどうなった?と突き詰めてくる。不貞腐れている事も見抜き、結局色々やって一点突破してない事を解っている。人が言いづらい秘密に一切偏見が …

2023.3.28 両国サンライズ(ライブ)

月内確定分の返品計上と実績突き合わせをし、両国サンライズへ移動しそのままライブ(無観客)。荒井さんのお計らいあって自由で適当な交流空間という感じで楽しめたし、次回はオケを併用したらもっと良さそう。帰り …

2023.2.13 付いて行きたい人との接点

スタバの当たりくじを活用して限定メニュー、甘すぎて失敗。御茶ノ水で偶然にも武田さんと遭遇して、よく気付いてくれたと感心。部材計上に於ける必要工程も一つ明確になり、これでフリーフォーム作成に進む事が出来 …

2022.6.22 東高円寺二万電圧(ライブ)

新曲初披露、出来たて過ぎてまだこれからという感じで。曲を作ったものの結局それを磨いてもらって、演出を構想してもらって、色んな協力があって成立されているという事。ライブもこう連発しても全くダレない、変え …