未分類

2021.2.8 コラボは趣味

投稿日:2021年2月8日 更新日:

空気に合わせる言葉のチョイス、緊張と緩和の創出が秀悦
そんなコラボは案件ではなく、趣味でやっている
準備とアドリブの掛け算による異次元の空間に衝撃を受けるシーン
軽やかに見えて恐らく、準備に莫大な時間をかける謂わば「鴨の水かき」

代官山で事務作業、徳島へアポ取りと名刺データ纏め。
クラブハウスの話題も挙がっている。
神田さんから診断書の病名情報を呈示。残り分の書類は後日に。
新曲の練習でスタジオへ移動🥁
桜木の様にシュートフォームを映像確認する事で、現状認識する

「投げる」という物理動作を「放棄する」という抽象概念を結び付ける
同じ「投げる」という意味の中には体の動きと心の動きに擬える、本来生まれながらに持っている感覚。
具体的に見える世界で起こっている事象を、精神的で見えない世界にも拡大し、思考の世界を広げられるという人間の脳は、とても優れている。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.8.27 池袋手刀(ライブ)

久しくライブが続く状況の中、ここで兼ねてより温めていた主砲を披露、咆哮。即断即決、否応無く迎え入れる対応力の裏側にあるのは、地方を挟んで体感する、慣れたステージのやり易さ。失敗と向き合って乗り越え方を …

2022.6.20 池袋手刀(ライブ)

ベストアルバム「穴二つ」の衣装にて、当時の曲は激しくキレてる。それを今なりの味わいで叩きつけ、昨日と被り曲無し。飽きないバリエーションで、2日連続攻め抜いたライブだったと思う。相手の胸を突き刺し脳天を …

2023.8.29 高田馬場スタジオ

システム障害に伴い他の進捗管理がブレる中、歯を食いしばって区切りを付けてスタジオへ移動。明後日のライブに向けてのリハーサルも順当、システムが安定するまでは恐らく手痛いトラブルが続く。

2020.10.2 湯島でカツオ解体

湯島のバー「ヴィアノヴァ」の店長からカツオの解体を行うとの事でお誘いを受け、職場の先輩を連れて店に入るや、解体済みのカツオの頭がテーブルに置いてあり、血が滴っていた。以前たこ焼きパーティーでお世話にな …

2021.5.3 池袋EGDE

新曲を初お披露目。ライブでよりドラマティックに押し出せる手応えは十分に体感。同じ空間に叩きつけるパワーを拡張させて、意図的な非日常体験を増大する余地はまだあるはず。最高以外が考えられない次元が理想、そ …