Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2021.2.5 スラムダンク勝利学

投稿日:2021年2月5日 更新日:

辻 秀一「スラムダンク勝利学」
負けた時に浮かび上がる、人間の本当の素敵さ。
一本のシュートを成功させる為に年間何万本も打ち込むバスケットボールの練習、習慣化するほど練習してやっと試合で発揮できる。
豊玉戦での流川のジャンプシュートを見た桜木の心の声「流川のシュートの凄さが初めて分かった。それは2万本打った中で常に思い描いた自らの理想のイメージとぴったり重なっていた」というシーン
日頃思う、自分がやった事が無いことを軽視しがち。
思ってたより「考えられない、書けない、話せない、伸びない」そんな事ばかりなので、(最善のアクションは前提に)何度も記録、映像は嘘を付かない

事務所作業。木野さんからの依頼を桜井さんに相談し詳細は引き受けて貰った
香川県への対応は完了。パンフレットの訂正書を共有してくれた。
青山一丁目のスタバで有松君(前職の後輩)と合流して小休止☕️
社労士資格取得に挑戦しつつ、仕事も順調な様子。

神田さんの所に行ったら金井さんも居た☕️
北千住へドラム練習🥁に行く前に
3人で小川町の「みますや」へ。桜鍋美味しかった🍲
ライオンズクラブの話、帝国ホテル7000円のランチ、社会奉仕の壁高し。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.11.20 失敗が続いても実力は身に付く

吉澤さんに挨拶し、膨大なシステム処理も無事に着地して早川さんのお店に立ち寄る余裕も出来た。代わり映えの無い日でも、一つ意思決定に影響があればいい。偶然一つ取っても、多少難易度が高くて失敗が続いても実力 …

ハウスオブローゼ

友達から音源3曲を授受し、給与先輩ご用達の涼品店へ同行。「先日お釣りを渡し忘れてすみません」と店員からお釣りを受け取っていた。友達も「そうでしたっけ」と惚けた様子を横目に💰。先輩お勧め …

2020.11.1 ライブ(銀座)

秋葉原での野菜販売を終えた後に友達と合流。スクエニカフェでは、サガシリーズがピックアップ。BOOKOFFに入り、任天堂スイッチの中古が定価より高かった。キャッチ通りを経て、銀座のライブ会場へ移動。練習 …

2021.12.22 中野区モーニングセミナー

昨日のライブ機材を置いて6:30に中野サンプラザに到着しモーニングセミナーに参加。清水さんの講和を聞き気分爽快、雪村いづみさんの曲「二人の砂時計」の母音の事など、早朝から良き情報も✍&# …

2024.1.1 今年の抱負

体力、知識、経験のバランスが充実してる今のタイミングに、全てを注ぎ込んで日々の問題解決を最高の形で抑える事、そしてバンド活動を展開していく事。謙虚に学ぶ忍耐力をもって飛躍を確定させる、現実的で具体的な …