未分類

2021.2.26 モノで釣る

投稿日:2021年2月26日 更新日:

こないだお会いした社長の営業話「最初に50社断られた営業に焼肉ランチをご馳走する」って号令かけると、積極的に営業して断られるのを喜んで次にいくらしい。
結果的に営業全体のメンタルが強くなって全体の成績も好転。モノで釣っている様でココロを動かす、物でも金でも快楽でも気持ちでも誇りでも、価値や尊さは同じご褒美、報酬そして、やり甲斐。

果物野菜を運搬し、代官山へ移動
H20を頂きつつエクセル情報の修正を終え、川口へ移動
バス営業所で落し物回収し、2択のバス停でハズレくじを引いてしまい、タクシーをアプリで配送手配、5分程で捕まり、ほうれん草も無事🚗

学問のメインディッシュであるアウトプット
指数関数的に変化する中で、政治主義では追いつかない戦略
その延長上にエポックメイキングが控えている

「レイクタウンに異動したスタッフが、お客様が来てくれたと言ってました。3階のスタバです」との事。顔見れば分かるかもしれない、とにかく元気で頑張ってる様子☺️

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.7.21 目黒の豚カツ「こがね」

七日目の事務所作業も順当に終えて田中さんと合流、お勧めの豚カツ屋「こがね」に連れていってもらった。「林SPF 極み ロースかつ定食」肉厚でさっぱり、もちもち弾力で贅沢な美味さにご飯追加。 初めての取引 …

2023.1.12 言葉で説明できないものへの考え

アキジさんと会い、イベントの詳細を聞くと同時に、それがどういういきさつと想いによるものかを聞かせてもらった。宣伝による権威付けが数字に繋がるかどうか、0か1で言えば1だけど、健闘しない。効果が無い訳じ …

2021.1.17 上野で木野さんと

JWCやビールサーバー関係以外の事でもお世話になった木野さんが、丸井のスタバで小休止されているとの事。コンタクトを取り、野菜販売中の様子を見にきてくれて、生蕎麦を購入してくれた。川谷絵音が選ぶ、202 …

2022.9.24 森友嵐士さん(T-BOLAN)ライブ

亀戸のイベントが中止になり、明日の曲を5曲増やして練習をし、六本木へ移動。森友嵐士さん、中島卓偉さん、KING RYOさん、ボーカルサミットとても良かった。特に森友さんのライブ、演奏、ステージ、MCも …

2023.5.16 デザインの4原則

Canvaを使って演奏チラシを作成し終え、目玉曲の素材を編集してスタジオで練習。こども食堂の話しをしながらご飯を食べ、ジャムセッションのイベント情報と同行日を中井さんの協力を受けながら調整。ノンデザイ …