未分類

2021.2.26 モノで釣る

投稿日:2021年2月26日 更新日:

こないだお会いした社長の営業話「最初に50社断られた営業に焼肉ランチをご馳走する」って号令かけると、積極的に営業して断られるのを喜んで次にいくらしい。
結果的に営業全体のメンタルが強くなって全体の成績も好転。モノで釣っている様でココロを動かす、物でも金でも快楽でも気持ちでも誇りでも、価値や尊さは同じご褒美、報酬そして、やり甲斐。

果物野菜を運搬し、代官山へ移動
H20を頂きつつエクセル情報の修正を終え、川口へ移動
バス営業所で落し物回収し、2択のバス停でハズレくじを引いてしまい、タクシーをアプリで配送手配、5分程で捕まり、ほうれん草も無事🚗

学問のメインディッシュであるアウトプット
指数関数的に変化する中で、政治主義では追いつかない戦略
その延長上にエポックメイキングが控えている

「レイクタウンに異動したスタッフが、お客様が来てくれたと言ってました。3階のスタバです」との事。顔見れば分かるかもしれない、とにかく元気で頑張ってる様子☺️

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.2.27 佐藤可士和展

領収書のデータを纏め終え、川口へ移動大量のピーナッツを運び、詰め替え、全て完売した。これも筒井さんの手作りシャベルと固定台、何より分担におけるマネジメントの賜物池袋へ移動してデータ化した領収書を提出し …

2021.3.5 人生の甲斐

「自分は自分の思うように生きて、自分と心中するしかない。自分を捨てて、他人の言うように生きて、それで命が長らえたとして、そんな人生に何の甲斐があるだろう」筒井さんからのお願いを受けてカスタマーに電力の …

2021.10.15 大阪BRONZE(ライブ)

会場入りして20分後に即演奏、リハ無し一発勝負でも十分な感触。状況に合わせた形作りと、体調に合わせた力加減。これもきっと経験が精度を決定付ける。一つ一つ最適に調整していく中身には強烈な一本の筋が宿って …

jajaの演奏を聴きに二子玉川

恵比寿にある知人の所で昼食を取り、自粛要請の話を聞いて不穏が過ぎるも、堅固な様子。一息付いて二子玉川へ移動🚃jajaの演奏とても良くて全編聴いた🎷。情報くれた知人にも感 …

2021.12.9 録音完了

T-FANSITE委託出荷をして、問番の見方を説明し、JANの見落としと配送コード誤りは再発防止(IF関数を踏む)を。名刺の入稿も完了。スタジオへ移動してセッション用の録音を終え🥁、ス …