未分類

2021.2.24 高田馬場AREA

投稿日:2021年2月24日 更新日:

主催。セイゾンノシルシ全曲フル再現、姿や演奏曲を事前に予想出来た上でも、「やっぱり来て良かった」そういう一泡を吹かせるファクトが存在基準。
歴史に学び目先を肥す。これも今しか出来ない千載一遇の機会。
新曲も、近く披露出来る様に進行中。コンフォートゾーンに、留まらない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.3.1 部屋掃除

アンパンマンが69歳でブレイクしたやなせたかし先生「生きるって、満員電車に乗る事みたいなもの。すごい満員電車でもずっと降りずにいれば、ある時席は空くんです。僕なんて終点近くでやっと座った」何かに打ち込 …

2023.10.16 周りに気を使う努力

修正16件を終え、ライブの追加曲の練習。会った時に質問を用意しておくと、流れがスムーズに行きやすい。周りに気を使う努力を惜しまず、しかし目立たない。萎縮しない、しかし自分の考えを述べてくる。絶妙な勇気 …

2022.6.25 お姉ちゃんち(兄貴と宿まりで)

兄貴達との時間場所を調整し、山家さんとecomaカフェで一休憩。お店4周年の手紙が壁一面に貼られていて愛されている様子。山家さんちに移動してオススメされた「悪女」を観覧、備品管理課の空気感からの人事部 …

2023.1.11 お世話になってる人と会う

渡辺さんとランチしながら仕事状況を話し、目黒の現場にはとてもお世話になっているお礼も伝え。夜はシズキさんと会って話してて、音楽を続ける為の楽しさと人間関係に存在する共通項目の様なものが。話してて楽しく …

2024.1.20 レイクタウン散歩

明日の演奏曲のコードと歌詞と曲順を纏め、レイクタウンで映画「あの花が咲く丘で君とまた出会えたら」を見て、モイセでご飯。