未分類

2021.2.20 冨岡義勇の信玄餅

投稿日:2021年2月20日 更新日:

早く共有する事の副作用「相手に正解を求める」。
やり直しを避けようと共有し過ぎた結果、相手に考えさせるという丸投げ。
理由は「相手で決める方が楽だから」
精度はこれから高めていくとか、方向性の確認という意思を添える事。
デッドラインを決めて歯車を回す事。相手が考えた所で然程質も変わらない。
思考した結果、やらないと決めたら「やらない」という結論で🆗

商品運搬中にワンチャンの視線。飼い主「そのお野菜どこで売るの?」と。駅前で売る旨を伝え、興味を示してくれた様子を確認し、花粉治療で四谷三丁目へ。
大混雑の中、時間通りに処置してもらい、免疫低下には厳重注意、ケナコルト💉

前職の先輩に会いに赤羽へ。ベックスコーヒーで合流。
極上の差し入れサプライズを頂き、ただの雑談(美味い店、家族、鬼滅など)
冨岡義勇の信玄餅と聞いても全然分からなかった。妖狐鞍馬かと。



川口に移動し、接客対応。
ばぁちゃんの様子も聞けて一安心😌
あとはシャッフルの練習🥁

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.1.23 ドラマ「知ってるワイフ」

ガストのモーニングを利用ジャムトースト、茹で卵、スープバー、ドリンクバー、コンセント可、Wi-Fi付、これで計328円。グーの根も出ない。 秋葉原の野菜がキャンセルになった為、母親の手伝いに行こうと連 …

2021.11.6 両国第一ホテル

上野へ移動🚃みかんの試食をしながら野菜運搬。落花生がどんどん売れて一時的に供給が追いつかない状況になり、帰りに立ち寄った300coinショップで「レンジで炊ける炊飯器」を購入。 山村さ …

2021.12.11 池袋手刀(ライブ)

存分に飛ばし切れて良いライブだったと思う。後はどこに持ち味を見出せるかが明確になれば、道はいくらでも開けそう。感情の隆盛を味わう事が出来れば、それだけ光も見抜けそう。近寄り難いけど近くに居たい、そんな …

2023.1.8 一杯1000円の珈琲

2020年、イエメンで新たに発見されたコーヒー「イエメニア」。酸味とフルーティーな味わいから、冷めるとブランデーを思わせる今まで飲んだ事の無い複雑な味わい。美味しさで言えば東向島のプアマナが勝る。 家 …

2021.5.20 池袋手刀(ライブ)

礼生誕祭(池袋手刀)。冒頭の流れがゾクゾク、正に「幕が上がります」というスタートが印象的な「ららら」で。一方、毎月新曲を打ち出している今との対比に、色んな切り込み方が出来るという実証。今を進めながら過 …